なおなお

FP1級→2022年5月からチャレンジして6回目で学科合格(76→98→105→108…

なおなお

FP1級→2022年5月からチャレンジして6回目で学科合格(76→98→105→108→119→139学科合格)→2024年6月実技合格

最近の記事

FP1級実技試験 面接体験記(2024年6月15日 PartⅠ)

■ はじめに こんにちは、なおなおです。 地獄であったPartⅡを終え、次の課題であるpartⅠの面接体験記です。 地獄のPartⅡはリンク先のnoteにて発表しています。 改めて申しあげることではありませんが、受験時に思いついた内容ですので正解かどうかは不明です。法令等につきましてはご自身でお調べくださいますようお願い申しあげます。 なお設問につきましては、金財のHPをご参照ください。 試験問題:2024年6月 FP1級実技試験 ■ PartⅡを終えてからPar

    • FP1級実技試験 面接体験記(2024年6月15日 PartⅡ)

      ■ はじめに こんにちは、なおなおです。 FP1級実技試験の学習につきましては本当に情報量が少なかったです。自分なりの学習方法を見つけるまで何度も寄り道をしてしまいました。最終的には1か月前くらいに、自分ではこれが合っていると思った学習方法が見つかりました。 その中で非常に有用であったものの一つが先人者さまのnoteの体験談でした。別の機会があればお話ししたいと思いますが、試験が近づくにつれnoteを読み漁る時間が多くなってきました。 さて、2024年6月の実技試験は4

      • 初めてのFP1級受験(2022年5月)

        ■ 受験への意気込み DX3級と ITパスポートをすんなりと合格し、次にチャレンジしてみようと FP1級を選択。ただし、いつやめてもいいと気軽の気持ちで2022年3月末頃から勉強を開始しました。 ■ 使用した参考書 「TACのスッキリわかる FP技能士1級」 「TACのスッキリとける FP技能士1級」 合格を目指すのは 2022年9月と思っていましたので、次回から年金等の数字が変更となり参考書 は1回限りとなるため1冊で済まそうと TACのスッキリわかるを購入しました。

        • 【初note】自己紹介とFP1級を受験するきっかけ

          ■ 自己紹介 勤務先︰地方銀行 銀行業務検定:法務2級、財務2級、税務2級、外国為替2級、証券2級、金融渉外2級(個人)、金融渉外2級(法人)、年金アドバイザー3級、などなど ※この辺りの試験は20年以上前に合格したもので、現在は存在しない試験もあります。また金融渉外2級はFP試験が登場する前の試験で、現在のFP2級に相当するものかと思われます。 ■ 受験するきっかけ 私は本部経験が長く支店業務はご無沙汰でしたが、突然支店に異動(転勤は突然ですね)。15年振りの支店とい

        FP1級実技試験 面接体験記(2024年6月15日 PartⅠ)