見出し画像

本格的にコーチを付けてブログを立ち上げました。

前からちょくちょく記事を紹介していましたが、このたび、ドメインも取得して、本格的にブログを立ち上げました。

これまでレンタルブログでちょこちょこ書いていましたが、あくまでもレンタル。

自分でHPを立ち上げたのが、たぶん2000年ぐらいだったと思うので、22年ぐらい、休止期間も含めてやってたと思います。

このたび、一念発起して、20年も適当にやってきたんだから、きちんとした形をしっかりやっておこうと決心しました。

ドメイン取得してWordPress入れて・・・とイメージだけはあったものの、最初の取りかかりが、どうしても日々の仕事や家事にとりまぎれて、踏み出せない。

そこでコーチをお願いしました。

「知的生活ネットワーク」のLyustyleさんです。

X=Twitterのリンクがうまく表示されていない場合でもクリックすると飛べます。

知的にインプットとアウトプットを繰り返されていて、非常にマルチな活動をされています。

ブログ、イラスト、Kindle出版、そして教職歴がおありになるということで、あまりにも共通項が多い!

コーチングもされているということで、迷いなくお願いしました。

やはり一人でやるとなると、道しるべもわからず、ペースをつかめず、迷走しがちです。

コーチングをお願いして正解

非常に懇切丁寧にコーチしてくださいました。

おかげさまで、いろいろとはかどり、念願の本格的なブログの立ち上げにこぎ着けました。

しかし、思ったよりもこの世界は奥深く、記事を調えたり、SEO対策をしたりと、まだまだ道のりは遠いですね・・・

これからはさらに記事を追加しつつ、ライフワーク的にブログで積み上げていきたいと思います。

ということで、ブログ立ち上げの正式な紹介と、コーチの紹介でした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?