見出し画像

変化の時の捉え方のススメ〜上から目線でいこう〜

生きてると、
働いてると、

いろんな変化の時がありますよね!

昨今のようにコロナで通勤形態が激変したり、
業界自体が危うくなったり、

違う視点では会社や家庭での人間関係に揺らぎがあったり、

変化は様々な理由で起こります。


経験上、

その変化の捉え方次第で、柔軟に対応できる時とついていけずに苦しむ時がある

と感じます。

どんな捉え方をすると、上手くいかなかったか?!

ズバリ、【勝手に決められた】【不可抗力でそうなった】と受け身(被害妄想?)で捉えていると、なかなか変化に対して心が順応しきれません。


では順応しやすいのはどんな時か?


【この変化のおかげで自分にはこんなメリットがある。ラッキー】【むしろわたしのために変えてくれたのでは?】と変化により良くなったことに目を向け、なんなら自分が変化を「選んだ」ぐらいの上から目線で挑む。

【そんなこと言ったって、不可抗力で起こったこの変化をどうラッキーに捉えれば?!】【自分には不利益しかなかったから良くなったことなんてない!】と言いたくなるアナタ。
気持ちはわかりますが、必ずあるはずです。
というか、ほぼ無理矢理、良かったことを作り出すのです。ムリやり!笑


秘訣は上から目線😆!!
「こんな自分なんて、、」と卑下してると良かった点を見つけにくいので、「この万能の私だからこそきたこの変化!」くらいのナルシズムで変化を捉えてみてください。
私の経験則です

もし、大きな変化の波についていけないな、と感じている方がいれば、ぜひ試してみてください!🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?