見出し画像

無我夢中

今日は、朝からこれまでにない緊張の中、
朝の身支度をした。

自分の中のチャレンジ、
過去数年の中では最大級。

昼から三味線の教室の
新年唄い弾き初めの会。

去年に続き、私の三味線修行は
これまでの音楽人生の中でも、
とにかくハードルが高いチャレンジ。

怖いもの見たさ、
何よりもちょっと勝ち気、
自分に降参できないタチなので、
やりたいと思ったら、
とにかくやる。

上手くできないのはわかっているし、
将来できるようになる補償もないけれど、
「素敵だ」と思うことに触れて、
とにかくやってみなくては気が済まない。

弾き唄い(弾き語り)
曲目は静岡県の民謡「ちゃっきり節」

三味線伴奏 「新相馬節」

そしてその初挑戦が今日。

今まで三味線は合同演奏のみ。
みんなに付いて行くだけでも大変だった。

だからこれは本当に新たな挑戦。
人前に立った時に、どこまで邪念を払って集中出来るか、、、。

新年会を兼ねた、お教室内輪の発表会は、
先生の人生でも初の試みらしい。

伴奏の方は、先生が一緒に付いてくださったので、
数カ所間違えたけれど、軌道修正が早くできて、無事終了。

ソロは、いつも家で練習している60%くらいしか発揮できなかった。
歌詞も三味線も飛んでしまい空回り。
それを見兼ねて、先生が最後にまたチャンスをくださった。
2回目は10%プラスくらいにはなったかな。
演奏中はとにかく無我夢中。。。

自分の生徒たちの発表会が先週末あったばかり、
生徒の気持ちも苦労がよくわかる〜

伸び代があるということが見えたという、
楽観主義者なので、
これからも精進する!

経験からわかっていることは、
練習と経験だけが自信を付ける。
自信がついた時だけ、人前でもブレなくなる。
長い道のりだ、、。


着物は去年、
清水の舞台から飛び降りるように、初めて自分で買った
ストレッチ素材のジーンズに見えるような生地に
赤いレースのフチがついたモダンなデザイン。

ドレスコードがカジュアルだったので、
先生の許可をもらって、着ることを決めた。

あまりにも地味な色合いで、
前日から着付けの復習をしていた私を見た娘は、
母の実家であったことがある、
「ママの従兄弟のお坊さんの着物みたい」と言われ、
(内心私もそう思った、、、)が、
先輩たちからは、
「珍しい着物、あなたらしい、他の楽器のショーにも着られそうね」
とコメントをいただいたので、そう思うことにした。

実は、サックスケースと三味線ケースと間違えて
出かけそうになった、、、。
そして携帯電話を家に忘れた。
自分の舞い上がり度が伺える。

とにかく無我夢中。

Mさんが見に来てくださって、
私の成長を見守ってもらえて嬉しい。
将来一緒に歌えたら、もっと楽しいだろう。

今日も1日ありがとうございます。









 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?