マガジンのカバー画像

想いゴト

115
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

一番苦手な検査

それは、大腸カメラ検査。

身内の中には、胃カメラより楽だった♪

とか言う変態(あくまでも私個人の主観です)もいて意見の相違があるが、おそらく、アノ検査受けた事ある人ならわかるでしょう…

辱めを受けてる感、

検査までの拷問(錠剤の下剤だけじゃ飽き足らず、ひたすら大量のまっずい液体下剤を2時間かけて2リットル飲み続けトイレと往復(トイレの住人と化す))するしんどさ…

ていうか、5日前から始ま

もっとみる

魔がさすのはいつだって夜だから

ちょうど良いくらいのナイトキャップ

or

睡眠薬でも飲んで寝ちまった方が安全

あいつが頭の中で囁きはじめる前に

とっとと寝ちまった方が安全

魔が刺すのはいつだって夜の間だから

おやすみ、わたし。

おやすみ、わたしの魔。

心の不満をダダ漏れさせるわがままさが、ちょっとだけ羨ましいと思った。

心の不満をダダ漏れさせるわがままさが、ちょっとだけ羨ましいと思った。

病院の待ち時間がとにかく長い。

完全予約制なのにもかかわらず2〜3時間は覚悟。

だから、水分はもちろんのこと食べる物、フル充電スマホ、単行本、などなど、身支度はフルスペックです。荷物多い人です。

そんな待ち時間なので、かかる患者はそれも込みで救いを求めて待ってるわけです。

が、今日は、どうやら新入りが(どう見ても私より先輩の男性)いたようで…

私がかなり広い空間の方でストレッチしてたら近

もっとみる
旧盆送りと次の台風準備

旧盆送りと次の台風準備

今でも旧暦で行事が行われてる所が日本の極限られた地域には残っていて、沖縄はその代表みたいな所だと思います。

旧暦カレンダーでは今日は7月15日。

もう9月かぁ…とちょっと焦りがちになった気持ちも、まだ7月中旬なのか!と思えば、少しは気を楽にさせる効果があるかも!

ただし、台風シーズン真っ只中なのに変わりはなく、次の10号コースに当たりそうな地域は万全の備えが必要だと思います。

沖縄の備えを

もっとみる