マガジンのカバー画像

想いゴト

115
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

深呼吸、深呼吸。

深呼吸、深呼吸。

鼻から深ーくお腹と肺がいっぱいになるイメージで4秒間で吸って〜

いーち、

にーい、

さーん、

よーん。

口から8秒で吐ききりま〜す(ふぅ〜)

この時、お腹を凹ませながらお腹と肺から吐き切るイメージで〜

いーち、

にーい、

さーん、

よーん、

ごーぉ、

ろーく、

なーな、

はーちっ!

最後は思いっきり吐き切って下さい。

吸うより、吐き切るのが大切です。

この深呼吸を

もっとみる
ニライカナイ

ニライカナイ

亡くなった人は西の果てにあるニライカナイに行くという。

そこは、竜宮城のようなところらしい。

美女に囲まれて酒を呑んでいる姿を想像してみた。

私は美男にも囲まれたいかな。。

先に逝ったあの人やあの人とお喋りしたいな。

看取った猫にも会えるかな。

呼吸困難で死ぬのは辛そうだけれど、死ぬ瞬間には脳内ホルモンが出て幸せな心地になるというのは本当かな。

なんて書いてたら泣けてきた。

生きて

もっとみる
明日も今日のような一日を

明日も今日のような一日を

と、願う。

悔いの無いよう過ごすなんて難しすぎる。

朝起きてご飯食べて仕事して洗濯物して掃除してご飯作ってご飯食べて買い物してお風呂に入ってテレビ見てツイッターで友達と喋ってLINEで家族と友達と元気かどうか確認し合って離れて暮らす親に電話して夫とくだらない事で喧嘩したり映画観て感想言い合ったり…

そういう、なんでもない暮らしを繰り返したい。

時々外食したり、ケーキ食べたり、日帰り温泉に行

もっとみる
浮き上がるもの

浮き上がるもの

大切な人

大切な事

大切な物

気がつかなかった足元の花

見ないフリしていた自分のサガ

テレビ

ネット

ラジオ

新聞

雑誌

政治

お肉

お魚







以下、自分用の体調メモ

〜〜〜

基礎体温(3/25)36.66 本日36.67

体重48.4

疼痛右側背中、腹部、腰、ふくらはぎ張る感じトリガーポイントが痛いと思う!トラマール25mg×2 カロナール200m

もっとみる
東京

東京

二番目に長く暮らした街。家族が住んでる街。

住みたくて住んだ。縁あって東京の人と一緒になり、住む理由が増えた。

けれど、離れた。

思い出も家族も在る東京を思わない日は無い。

神様が護ってくれるわけはない。

けれど、祈らずにはいられない。

どうか…

どこにでも行けるとしたらどこに行こう…

どこにでも行けるとしたらどこに行こう…

ふたたび旅に出られる日を迎える事が出来るのだろうか。などと、つい気弱になってしまう。

母に会いに帰省するにも飛行機に乗らないとならないので、ちとハードルが高い。

思い切って、お正月に会いに行っておいて本当に良かった。家族に会う時も、友達との再会のとも、いつだってこれが最後になるかもしれない、と思いながら会う。

八年ぶりだろうか、家族でお正月の食事をした。

田舎で一人住まいをしてる母は、年末

もっとみる
セロリ

セロリ

育ってきた環境が違うから 夏がダメだったり

セロリが好きだったりするよね(山崎まさよしセロリより)

もともと何処吹く他人だから、とはごもっとも。

そもそも、育ってきた環境が同じはずの兄弟姉妹だって驚くほど違うわけです。むしろ合う時の方が珍しい。

ニュースを見ていて、ちょっと気を緩めたらヤバそうだよね、アメリカ、ヨーロッパのようになってくるかもしれないよね、

というアラートがどういうタイミ

もっとみる
生きてる限りは生きるのだ

生きてる限りは生きるのだ

今出来る余暇のうち、好きな事と言えば、

読書、映画DVD鑑賞、ラジオ聴取、落語CD、家の修繕、散歩、写真を撮る、スイーツ作りに挑戦、etc.

あげてみたら意外と色々あった。

もう少し身体が復活してきたら浜辺を散策したい。季節が暑くなる前にもう少しだけ元気になりたい。

月経痛が重いからあと2、3日は身体を休めて、それからは少しずつリハビリせねば…

今日は自死された官僚の手記がニュースで取り

もっとみる
死ぬ前に食べたいものリスト

死ぬ前に食べたいものリスト

10個程を目安に作ってみるつもりだが、先だって注文していたブツが到着し、何とかギリギリで肌寒さを感じながら食べられる運びとなった。

私の誕生日祝い用(先月の)きりたんぽ鍋セット様を堪能いたしました!

元祖むらさき、という店からの取り寄せで、秋田の大館市に実店舗があり、震災1年後位に東北詣でした際立ち寄った店だ。

これぞ美味い!と言われているきりたんぽ鍋を食す目的で選んだ街なので、観光するよう

もっとみる
ワンコインの幸せ

ワンコインの幸せ

ホワイトデーにお花買ってきて、と言った。

買ってきて、と言わなかったら買ってきてくれなさそうだったし、買ってきてくれなかったら、やっぱり買ってきてくれなかった…と悶々としそうだったから、

お花買ってきて、と言ってしまった。

それで買ってきてくれたのが、写真の花だ。

間伸びしたような枝に頭でっかちに頑張って何輪も咲いてる健気なこの蘭は、なんと500円だったそうだ。

お花がダブついて困ってる

もっとみる
美しき日々

美しき日々

長雨がやみ、陽が射した。

小鳥が歌い、虫は飛ぶ。

私は洗濯物と、布団干し。

目をつむり、太陽を全身に浴びた。

お昼ご飯は何にしよう。

野菜たっぷり味噌ラーメン!

なになに、作ってくれるって?

やだ、また雨が降り始めたらどうするの!

夜はテレビの漫才に大笑い。

肌寒いから湯豆腐つつきながら大笑い。

肩までお風呂につかったら、

鼻歌歌ってごきげんさ!

〜〜〜

基礎体温36.8

もっとみる
君がここに居たら

君がここに居たら

くよくよしてる私を甘噛みしただろう。

しくしく泣き始めたら髪の毛クチャクチャ噛み始めるんだろう。

そんなこと想像してたら鼻の奥がジンジンしてきて、塩辛い涙が溢れてしまった。

子どもの頃は枕元で寝てたのに、ある時を境に足下付近で寝るようになった。

当時はなぜだかわからなかったけど、わりと最近になって、仔猫から成猫になったときだと知った。特にオス猫はそれが顕著で、足下に寝るようになってから、再

もっとみる
海に眠る人を想う

海に眠る人を想う

今日はゆるっと過ごす日で、前から気になってた旧い映画を観たり、テレビの時代劇を観たりして過ごして、身体がほんの少しだけ軽くなったような気がする。

写真は、慕っていたバーのオーナーが亡くなったときにお骨の一部を散骨した海と聞いて、後日手を合わせに行った時に撮ったのだった。

それから、もう、5年経つ…

最近、時間の流れが、速い時とゆっくりの時が入り混じるような感覚で、気持ちが悪くなることがある。

もっとみる
パンデミック記念日

パンデミック記念日

こんな自分でも、たぶん、私はわたしを信じている。

いつもめいっぱい迷うし、

惑わされないように、気をつける。

それでも、外からの圧に揺らぐ事も多い。

呪いの言葉もっと頑張れるはず、

やれば出来るのにやらないだけだ、

やる気がない、

根性が足りない、

こういう言葉に影響受けないでは生きては来れなかった。

誰と比べて?かはわからんが。そういう事らしい。一番身近な人に言われると、なかな

もっとみる