見出し画像

ご褒美の自然食フルコースを堪能!〜断食リトリート6日目〜

伊豆高原のやすらぎの里にて1週間断食リトリートに参加中です。
こちらからの日々の様子をお伝えしています。

総仕上げの断食リトリート6日目も目覚めのヨガ&散歩から

日曜日から始まった1週間の断食リトリートもあっという間に6日目!
今日は総仕上げです。
今日も朝から朝ヨガ&朝のお散歩。

毎回6日目のお散歩はトレイルウォークと言って、少ししっかりと歩く日なのですが、今回は残念ながら台風の影響で夜中にかなり雨が降り、足元が悪いとのことで少し優しめ(とはいえ私は参加を断念💦)

写真を見ると、あぁこういうところを歩けるようになると、もっと気持ちも体もスッキリするんだろうなぁと思いますが、無理は禁物!
次回来る頃には、歩ける体に仕上げておきたいものです。

普段のトレイルウォークの様子はこちら

本日のご褒美ドリンクはもろみ酢ドリンク!

最後の赤沢海洋深層水スパでしっかり運動

今日は台風の影響で雨模様なので、2日目に連れて行ってもらったDHC赤沢海洋深層水スパへ。
しっかりと80分!水の中で歩きました。

DHC赤沢海洋深層水スパは、フランス発祥と言われるタラソテラピーという療法をもとに、プールが様々な体の部位を刺激するジェットプールになっています。プールのお水も海洋深層水と同じなので、より浮きやすく体への負担も軽いのが嬉しい。
泳げない私でも、ただ水中を歩くだけでなく、歩きながら刺激を受けてより効果的!

ゆる体操なら帰宅後も続けられる!

やすらぎの里に帰ってからは、大沢先生のゆる体操。
私のように体があちこち痛いよ〜〜という人にもおすすめ。しっかりと体を労わりながら、使い方を忘れた筋肉に声をかけ動いてもらうように働きかけます。

しっかり労わりながら働きかけていきます

私は痛めた足の後遺症で、少しハードな動きをすると足から膝、腰・・・と痛みが出ます。
そんな時に頑張ってみなさんと同じヨガをすることは不可能💦
そんな時には、今回のゆる体操がピッタリです!

断食リトリート6日目の食事

回復食も3日目となり、かなり本格的な食事!という感じです。

6日目の朝食

具沢山のおうどん、青菜の卵とじ、ニューサマーオレンジ

おうどんは、麺が少なめなのにトッピングのたっぷりお野菜とかみごたえのあるおあげで大満足!
一番驚いたのは、大好きな七味をいつもの半分以下でかけたのに、最後の出汁を飲み干す際に辛い!!味覚が研ぎ澄まされたことがよくわかりました。

大沢先生と退所面談

初日にも面談をしていただき、体重や体脂肪の測定を行い、その時の体調をお話ししました。
そして6日目には退所面談。

さて、自分の体はどう変わっているのか???

う〜〜〜ん・・・体年齢65歳から63歳へ・・・・2歳若返った!と喜べない状態ではありますが、体脂肪も内臓脂肪も減っているし、長年の蓄積を減らしていくのはこれからですよね。

体の変化もさることながら、この先生との面談を楽しみにリピーターになられる方が多いのだと思います。
先生とお話しする時間こそが、最高のリトリートなのかも???

6日目の夕食は自然食フルコース

断食リトリートを頑張ったご褒美の自然食フルコース!

新玉ねぎのマリネ、グリーンピースの翡翠煮、伊豆しいたけとそら豆のグリル
地物野菜のサラダ・ニューサマーオレンジドレッシング

このサラダ!量がびっくりするぐらいありました。眺めながら、サラダってこのくらい食べる物なのか・・と再認識したのでした。

そら豆のポタージュ
メインディッシュは本当に豪華!

新玉ねぎのオーブン焼き、下田港産金目鯛のソテー添え(にんじん、スナップエンドウ、春わかめの黄金柑生姜風味あえ)

たけのこご飯・かぶの甘酢漬け・昆布の佃煮

メインディッシュは目にも鮮やか。
大沢先生の「素材の形がわかるもの」というコンセプトそのままに、甘い新たまは丸ごとオーブンで焼くことでさらに甘みが増し、金目鯛は煮付けなどの濃い味ではなく、ソテーして素材そのままの味でした。

たけのこご飯も、久々のお茶碗でご飯!という感じ。五部付き米だそうです。

豆乳ブラマンジェ・いちごソース(紅ほっぺ)
たんぽぽコーヒー

デザートには、まろやかな豆乳ブラマンジェとノンカフェインのたんぽぽコーヒー。
いちごの甘みを活かし、優しいコーヒーとよく合いました。

たった3日!されど3日!
しっかりと体から食物を断ったあとは、体も味覚も「食事を感謝して味わう」体制ができるのだと実感です。

来る前は「1週間で大丈夫なのかなぁ?」と思いましたが、内臓を空っぽにすること、味覚をリセットすることには、十分な時間でした。

帰宅後の注意⚠️

食事の後は、帰宅後の注意を大沢先生から。
これ、一番気になっていたことなのです。
せっかくここまでリセットしたのに、家に帰ったらどうなるのか?

細かな日常生活や生活習慣の改善については、昨夜講座がありました。
今日はもっと日常的にできることをお話しくださいました。

・いきなり100点を目指さない
・食事の量を減らしすぎない
・良いタンパク質と良い油をしっかり摂る

確かに!やすらぎの里の生活、食事で体験したことばかりです。
が、それが続くのか〜〜〜という問題。

多くの断食道場などにいくと、帰ってからいかに維持していくのか?という感じに陥りがちですが、大沢先生は「がんばりすぎない」としっかりと言ってくださいます。
できなくても、もとに戻りそうになっても、どこかでリセットする日を作れば良い、良いものを味わって食べることを心がければ良いなど、維持するために無理しないコツを教えてくださるのです。

エンディングノートも同じ。
書きあげよう!なんて気合いを入れると失敗します。できるところから、少しずつ、自分自身の今を知っていくことが大切ですからね。

好きなもの、を好きな時に、好きなだけ食べる

それでも体重と健康を維持できるようになることが最終目的だとお聞きした時には、安心すると共にやって行こ〜〜〜という気持ちが湧いてきました。

エンディングノートのお話をさせていただきました

大変光栄なことに、みなさんの前でエンディングノートのお話しをさせていただく機会をいただきました。
大沢先生にインタビューさせていただいたことがきっかけで、Facebook投稿でもご紹介くださいました。

https://www.facebook.com/100003894843934/videos/682824522962537/

そこで関心を持ってくださる方も多く、お話ししてみてくださいと言ってくださいました。
確かに、自分を見つめ直す期間とエンディングノートって同じだなぁと思っていたのでとてもありがたいお言葉でした。

15分くらいでしたが、質問をいただいたりしながらエンディングノートの入り口、デジタル終活の入り口を体験していただきました。

また何かの形で、やすらぎの里でお伝えすることができたら嬉しいなぁと妄想中です。

地元の新鮮野菜販売

毎週来られるそうなのですが、地元の新鮮野菜の販売もありました。
色鮮やかな野菜に目も喜びます。

お野菜は地元でも産直市場が近いので珍しいわけではないのですが、生姜の立派さに感動したり、見かけない野菜に興味を持ったり。

私は、朝の食事でいただいたニューサマーオレンジが気になったので、箱買いして自宅に送ることに。
瀬戸内にはたくさんの柑橘がありますが、産地が変わればまた新しい発見もありますね。

その後はお風呂に入って最後の夜を堪能。
誘ってくださったメイメイさんには、20年前に来られら時と何か変化がありますか?などのインタビューをさせていただいたので、後日アップさせていtだきます。お楽しみに!

これまでの様子はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?