見出し画像

Youtube動画を編集する際にChatGPTにも遠距離介護の買い物について聞いてみた!

最近は2年前くらいにstand.fmで配信していた音声を編集して、Youtubeに配信しています。
その中で「2段階認証ならぬ2段階注文」という動画を配信したのですが、遠距離介護でネックになる「買い物」について、ChatGPTに聞いてみたら・・・

遠距離介護で介護者が買い物に関してどんな課題を感じるか?ChatGPTに聞いてみた

ChatGPTからは・・・

遠距離介護において、介護対象者の買い物に関する課題は多く存在します。その中でも代表的な課題をいくつか挙げてみましょう。

  1. 距離の問題:介護者と介護対象者が離れている場合、介護者が直接買い物に行くことができないことがあります。特に、介護対象者が地方に住んでいる場合には、介護者が買い物に行くためには時間やコストがかかることが多く、負担が大きいと言えます。

  2. 時間の問題:介護者が買い物に行く時間が限られている場合、介護対象者の買い物の依頼に対応することができないことがあります。介護者が仕事を持っている場合や、介護対象者の状態が急変した場合には、買い物に行くことが困難になることもあります。

  3. 交通の問題:介護者が買い物に行くための交通手段が限られている場合、買い物に行くことができないことがあります。特に、介護者が車を持っていない場合や、公共交通機関が不便な地域に住んでいる場合には、買い物に行くことが難しくなります。

  4. 負担の問題:介護者が買い物に行くことによる身体的・精神的な負担が大きいことがあります。介護者は、買い物に行くことで疲れやストレスがたまり、介護の質が低下する恐れがあります。

  5. 買い物の内容の問題:介護対象者が必要とする商品が、地元の店舗では手に入りにくいことがあります。特に、介護対象者の身体状況に合った商品や、特殊な医療機器や食品などを購入する場合には、地元の店舗では購入が困難な場合があります。

なるほどねぇ・・・おっしゃる通り。
そして、あかさんはどうしているか?をご紹介します。

遠距離介護でも安心!あかさんが教える2段階注文で楽々実家のお買い物支援法

遠距離介護では、高齢の両親や祖父母に「ちょっとあれ買ってきて!」と言われても、移動にかかる費用や時間を考えるとう〜〜〜〜ん・・・となることがありますよね。
そんな時にはネットショッピングやデリバリーが便利!
とはいえ、それを使いこなすことが難しい高齢者にはどうしたら良いの???、、

実家の両親、出前寿司は慣れていてもUberとかネット注文は難しい!

昔は出前といえば電話で注文!でした。
一時期はスーパーのお惣菜コーナーでなんでも買うことができるので、出前も以前より少なくなっていましたが、コロナ禍になって出前復活!
ですが、時代は進化してネットで注文、お家に届く時代になってしまい、アナログ世代はチラシをみても注文ができなくなったかもしれません。

実家の両親もご多分に漏れずそうなっていて、新聞折込で美味しそうなデリバリーを見つけるも、注文ができない!
慣れているお寿司は電話で良いのですが、それ以外が難しい。

さて、「デリバリーを頼みたいんじゃ!」という課題を父と私で解決した方法は?

遠距離介護の裏技!2段階注文

注文のやり方を教えてくれ〜と父から電話がありましたが、そんな目の前で教えるのも大変なのに、電話なんかで教えられない!と思いました。
が、ちょっと思い出したのです。

以前、父が買って欲しい物をメモに書いて、それを私に写メでスマホに送ってきたことがありました。
そこで
実家の父→私→ネット注文→実家に届く
という方法で実家に必要な物を届けたのです。

そこで、デリバリーも届け先住所を実家にすれば、食べたい物を聞いてそれを指定時間に実家に届けてもらう方法がある!と思いました。

支払いはこちらでQRコード決済で行っておき、次回会った時に請求して現金をもらう。

これめちゃくちゃ便利です。

距離介護は大変だけど、色んな方法で解決できることあります!

遠距離介護を続けていると、距離や費用の問題などから介護者が離職するケースが増えています。

でも、介護離職は絶対にしてほしくないのです。

いつまでこの状況が続くの・・・と悩むこともあるかもしれませんが、離職して介護を始めたとたんに介護の必要がなくなった、という話はよく聞きます。

さぁ、介護がなくなったから仕事に復帰しよう!と思っても、介護者の年齢を考えると復職は難しいことが多いですよね。

まずは、今回あかさんがご紹介したような方法もためしながら、できることをできるようにやっていきましょう!

どうしても難しい時は、専門家の力を積極的に借りましょうね!

エンディングノート合宿に参加してみませんか?

5月13日(土)〜14日(日)、伊豆高原やすらぎの里さんで4回目となるエンディングノート合宿を行います!
初めての方も、もう書いたよ〜、参加したことあるよ〜という方もご参加いただけるプログラムとなっております!
日常を離れた空間で自分に向き合い、仲間とシェアしながら豊かな時間を過ごしませんか?

Youtubeチャンネル登録6月8日までに500人めざしております!

あかさんの誕生日までにチャンネル登録500人を目指しております!よろしくお願いいたします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?