見出し画像

27日目:編み物の作品たち

先日の投稿(↓これです)に

編み物の写真も探してみようかな、なんてことを書いたので、さっそく保存されていた写真のデータを調べてみました。

すると、熱中して作っていたのがたった4年間だとわかり、正直びっくり。(もっと何年も作ってた気がしたので)

ただ、自分で言うのもなんですが、そのあいだに作った作品の写真に、ちゃんとド素人が成長していく様子があらわれていて面白かったです。

ってことで、恥ずかしながら、私が作った編み物の作品たちをご紹介します。

〈1年目〉次男の幼稚園用の手袋と靴下

画像1

次男が通っていた幼稚園では、冬になると、園児たちは園内で毛糸の靴下を履き(普通の靴下の上に)、スキーウェアを着る時には同じく毛糸の手袋をはめることになっていた。

靴下も手袋も、毛糸で作られていればもちろん市販品でも良いのだが、保護者会?が主催する編み物教室のようなものがあり、無料で作り方を教えてもらえるとのことだったので、喜んで参加♪♪

なるべく落ち着いた色の方が、下手なのが目立たなくて良いかなと思い、グレーの毛糸と最初から色が混ざったタイプの毛糸をチョイス。

最初は全然上手くできなくて、泣きそうになりながらはじめからやり直したりと大変だったけど、あわてず自分のペースで着実に編んでいくという方法で、なんとか完成!

めっちゃ肩凝ったし疲れたけど、充実感でいっぱい☆

不恰好ではあるが(特に靴下)、それなりに形になったかなと。

〈2年目①〉園用の手袋と靴下・パート2

画像2

赤が大好きだった次男が選んだ毛糸で。

前の年よりも少しグレードアップしたくて、ニ色づかいにしてみた。

編むときの力加減がわかってきたこともあり、左右差の少ない作品になって一安心。

〈2年目②〉長男用の手袋と帽子

画像3

画像4

園ママさんに教えてもらったメリヤス編みゴム編み以外の編み方も覚えたいなと思い、ガーター編みかのこ編みに挑戦!

見えにくいけど、手袋の親指を少し前の方に付けてみたりも。園用の作り方とは違い、ちょっとコツがいるデザイン。

帽子にはでっかいポンポンも♡

〈3年目①〉自分用の靴下

画像5

たしかこれは、通販(フェリシモかな?)の編み物セットのうちの一つ。

基本の編み方をマスターしたので、次は編み込み模様に挑戦。

編み方図とにらめっこしながら編み進めていくと、少しずつ少しずつ、ちゃんと模様になっていくではないか!!おもしろ〜い♪♪

〈3年目②〉園用の手袋・パート3

画像6

お次はガンジー模様にトライ!

だいぶ慣れてきて、わりと淡々と作った感じ。

〈3年目③〉園用の靴下・パート3

画像7

余った毛糸を使って、色がイロイロ靴下にしてみた。

え、ちょっと待って!めっちゃ可愛くない⁈

〈4年目①〉自分用の帽子

画像8

帽子の縁にファーがついているという、見るからに可愛いデザイン♡

初のなわ編みにも挑戦!!

我ながら、完成度高いなと大満足☆

〈4年目②〉母のためのスヌード

画像9

ケーブル編みスヌード。大作!!

なぜかこれだけ、着用画像しかなかった。(しかも自分だし💦)編み物の本のモデルさんと同じポーズとってるというね。(何やってんだか😓)

お手本では一色で作ってあったんだけど、同じ色の毛糸がそんなにたくさん手に入らなかったのと、ちょっとした思いつきで、二色にしちゃった♪

完成品は、郵便局のレターパックにぎちぎちに詰めて送った。(おいおいww)

ちなみにこれ、母のリクエストで作ったのに、たぶんほとんど使ってないっぽい。ま、そんなもんか。

他にも、夫用の帽子やネックウォーマー、次男のネックウォーマーなんかも作ったけど、写真には撮ってなかったよう。

編み物ができるようになって良かったこと

たった4年間とはいえ、すごく楽しくて大好きになった編み物。

もう完全に趣味ですね。これからも時間があったらやりたい!作りたい!って感じ。

最近は全然作品を作っていないけれど、自分で好きなものを作れるだけじゃなく、他にも良いことがあって。

相当特殊なデザインでない限り、ちょっとくらい市販品の手袋が壊れても(穴が空いたとかほつれた程度)、パッと自分で直せちゃうんです!!

これはかなりの収穫ですね〜。技術を身につけたって感じがする。(大げさww)

今年は何か作るかな?そんな時間あるかな?まだよくわかんないや。

以上、編み物の作品紹介でしたー!!

この記事が参加している募集