マガジンのカバー画像

更紗マニアへの道

15
気づけば30年近く更紗が好きだった。当時流行っていたアジアン雑貨で見かけたのがきっかけ。最初に手にしたのはインド更紗。ベッドカバーやテーブルクロスなどの大判生地を買いあさっていた… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

No.15 和更紗〜江戸更紗〜

naomariaです。 『更紗マニアへの道』和更紗編。いよいよ最終回! そしてこのシリーズも今回…

No.14 和更紗~京・堺更紗~

naomariaです。一日遅れましたが「更紗マニアへの道」をお届け。今回は「京更紗と堺更紗」。長…

100

No.13 和更紗~長崎更紗~

naomariaです。第3金曜日。「更紗マニアへの道」の日です。前回の鍋島更紗に続き、今回は同じ…

100

No.12 和更紗~鍋島更紗~

naomariaです。毎月第3金曜日に配信の「更紗マニアへの道」。一週遅れてのお届けです。 和更…

100

No.11 更紗風着物のいろいろ

naomariaです。 毎月第3木曜日にお届けしている『更紗マニアへの道』。和更紗に突入したとこ…

No.10 日本に渡った更紗

naomariaです。 「更紗マニアへの道」は月一度の更新。めでたく10回を迎えました。情報が混乱…

No.9 プリント生地の源流?~ヨーロッパ更紗~

naomariaです。 インドで発祥した更紗。長い歴史の中で技法や知恵を培いながら発展した更紗は、大航海時代に世界各地へと広まった。大航海時代の経済の主導を握っていたヨーロッパ各国が、インドの更紗を貴重な交易品として扱っていた。 イギリスやフランスなどの西欧はそれまで毛織物や麻の織物が主流だったが、その存在をも危ぶませるほどの人気を博した木綿の更紗。他国と同じように西欧でも爆発的な人気を博す。そして、現代のプリント生地の源流となった、と言っても過言ではない独自の発展を遂げ

有料
100

No.8 タイの更紗〜シャム更紗〜

naomariaです。 月に一度のアップとしてから初めての「更紗マニアへの道」。今まで更紗の発祥…

100

No.7 ジャワ更紗(バティック)

naomariaです。 インドの更紗は近世になり世界中へと拡がっていったとされています。インドネ…

100

No.6 産地別インド更紗の特徴

naomaria です。 前回の『更紗マニアへの道』はペルシャ更紗についてでした。 話が前後しま…

100

No.5 絨毯でペルシャ更紗の特徴を知る?

naomariaです。 世界中の人々を魅了して止まない更紗。紀元前遙か昔にインドで誕生し、大航海…

100

No.4 木版インド更紗

naomariaです。 今では手描きは数少なくなり、木版が大半となっているインド更紗。私たちが目…

100

No.3 手描きのインド更紗

naomariaです。遙か昔に誕生し、大航海時代には世界へと拡がり、現在のテキスタイルデザインの…

100

No.2 更紗の定義が難しい【追画】

naomariaです。『更紗マニアへの道』第2回目です。前回は、どうして「更紗」に行き着いたのか。そんなお話をしました。自分がこれほどにも更紗が好きだったんだ、という事実を知ってしまうと、意識せずにはいられない。まるでひそかに恋する異性のように。気になる異性がどんな人か。どんな声をしているのか。どんな趣味をしているのか。どんな考え方をする人なのか。。。相手のことを何でも知りたくなる。私の更紗に対するそれが、まさに「今」である。 更紗の定義更紗ってよく聞くけど何?普通に使って

有料
100