身体の裏側の筋肉 を鍛えることで、深くグラウンデイングして生きていける と言う発見。





毎日、筋肉トレーニングをしていると、自分の身体が どんどん変化していく事が 楽しくてしょうがない。

身体は、素直に、私の言うことを聞いてくれる。


アラジンの魔法のランプの ジーニーのように。


細胞は、とても、素直な性格をしているようだ。


ここをこうして、脂肪を取りたいのよね、と言うと、一生懸命答えてくれる。

私の身体は意志を持ち、 私の心と、連動してくれようとしているようだ。


身体の解剖学(アナトミー)に、プロフェッショナルな お友達に、頭を後ろに倒す 筋肉の動きを 伸展というと 昨日教えてもらった。屈曲に 対する用語。


実はここ半年くらい、この背の裏側の筋肉を 集中して鍛えていて、ふと、ここ何日かで気づいた事がある。


歩いている感覚、自分の足の裏が、ぺったりと、地面に張り付いているように 歩けるようになったのだ。


長い間、ヒールの靴を履いてきた、現代女性は、重心が、かなり、前に傾いていると思う。


ところが、筋肉が足の裏から、身体の裏側を一本の線が 通っているように、感じられ、歩き方もリズミカルで 気分も爽快になる。


地に足をつけて生きる、とは よく言ったもので、 自分の体感覚 で、グラウンデイングが しっかりして、心の領域まで、影響してくる。


歩くたびに、しっかり、地に足をつけて生きている! と言う 素晴らしい感覚。


先月から、柔軟も取り入れて、180度開脚にも チャレンジしている。 これができるようになったら、硬い体で生きてきた人生から、人生初の快挙 となり、さらに、そこで見えてくる世界に 今から、ワクワクしてくる。


それぞれの段階で、身体を変容させていくことは、、神経回路が変わり、見えてくる世界が変わり。感じる感覚が変わり、人生そのものが 変わっていくことに 繋がると思う。


どこまでいっても、身体と心を 進化させていくことは、 尽きる事がない 人生の喜びであると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?