見出し画像

「切り干し大根の鶏ささみ和え」

4/23(木)にJ WAVE STEP ONEにゲストで出させて頂き、こんな時期でも入手がたやすく、からだのことを意識したメニューを、と、4品お伝えをした。


映像なしで音声だけ、そして限られた時間は5分という制約があった中でひとまず、ヒトテマの得意メニュー「喉を癒やす蜂蜜メニュー」をお届けしました。

レストランでは出しにくい高級蜂蜜でヒトシナ作るのは自宅ならではだと思うのでぜひ、ご自分のために、大切なご家族のために、作ってみて下さいね。


〈材料 おつまみ量 2人分〉

画像1

切り干し大根 20g(1/2袋)

*なるべく「天日干し」と書いてあるものを選ぶ
鶏のササミ  70〜100g (約2本 茹でて裂いておく)

マヌカハニー(又は普通の蜂蜜)大さじ1
ごま油 大さじ1
魚醤(又は薄口醤油)大さじ1
すりおろしにんにく 1/2カケ分

*蜂蜜、ゴマ油、魚醤が1:1:1で同量で味が決まります!にんにくはお好みで!

白ごまや粗挽き赤唐辛子(あれば)

〈作り方〉
1. 水でさっと洗って軽く絞った切り干し大根を置いておく。(約10 分で戻ります)
2. マヌカハニー、ゴマ油、あれば魚醤または薄口醤油を合わせてよく混ぜてたれを作っておく。にんにくは様子を見ながら加える。(小さじ1/2位でも充分おいしい)
3. ほぐした鶏のささみ、10分経って戻った切り干し大根を、作っておいたたれと和えたら皿に盛り、白ごまを振って出来上がりです。

こちらをクッキングしながらの一曲はBREAK BOT のback for more で、いかがでしょう?少し柔らかなノリノリです。


画像2

〈コツとポイント〉

ここから先は

366字
渋谷区にあるレストランHITOTEMA。お店の名前であるひとてまは、「ひとてましかかけずに美味しいものを作り出したい」という思いと、「作ると食べるが最も近い場所」「人と人の、手と手のあいだ」という意味の二つがあります。 子育てをしながら仕事を続ける中で、トライ&エラーを繰り返してきました。私自身の、嘘のない気持ちで「これはいい!」と思うものだけを掲載します。

HITOTEMA倶楽部

¥980 / 月

「HITOTEMA」は、2014年にスタートした渋谷区にある週一回のみオープンするレストラン。そんな変わった業態でお店を続ける中で、お客様…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?