守屋直記

守屋直記

マガジン

最近の記事

守屋の餃子世界紀行 第3話

【初の海外出店】餃子世界台北 餃子世界(岡山本店)のオープンを終え、 日々、落ち着かない状態ではありますが、 弾丸で台北に向かい、 台北で餃子を振る舞ってきました。 今回は「フジロックフェスティバル'23」 のPRイベントのフード担当としての出店でした。 自分の作る餃子が台湾の方々にどう映り、どう感じてもらえるか不安はありましたが。。 予想はいい意味で裏切られ、とても反応が良く。 2日で約150食 900個の餃子を作り、完売しました。 (実は台湾でも皮から

    • 守屋の餃子世界紀行 第2話

      東京から帰ってきて、少し謎なエリアで時短要請が岡山市中心街で発生。。 どうやって営餃しようかな? と少し頭を悩ませていたところ、、 北島さん @mcnoth から1通のLINE✉️ 「うちの店使っていいよ。前話してたカレーvs餃子やってみよう」 僕もそのタイミングでおこがましくも、同じことを少し考えていて、、時短要請エリア外に位置するKAMPでやれたら最高だなぁ。。と、 けど迷惑になるから僕からは言い出せなかった。 その分声をかけてもらえて、

      • 守屋の餃子世界紀行 第1話

        それ、ほんまにガパオライスか?? うん。ガパオライスや。 最近印象に残った食べ物。 イカゲソガパオ🦑🌿 珍しくインスタ検索で見つけた最高のお店。 ピラブカオ。まだバズってはいなさそう。 ガパオという名称はハーブの名前であって、 お肉をガパオの葉で炒めていても、 魚介類をガパオの葉で炒めていても、 ガパオの葉と具材を炒めてご飯に乗っけていたら、 それは 『ガパオライス』なのである。 プリップリのイカがカ

        • 守屋の餃子世界紀行 第0話

          「優柔不断とは」 東京でも岡山と同じような生活を続けている。 やはり朝起きたら無性に喫茶店に駆け込みたくなるのは変わってないらしい。 浅草て見つけた「ローヤル」。 慣れないメニューをしっかり読解しながら慎重にモーニングセットを頼むのが快感なんだよな。 岡山のダンケでも、2つしかないモーニングのメニューを時間をかけてどっちかに絞る。 その時間がとっても贅沢。 お客様や友達に「私、優柔不断なんですよ〜」と言われることがたまにある。 まるで

        守屋の餃子世界紀行 第3話

        マガジン

        • 守屋の餃子世界紀行
          4本