見出し画像

フォロワー100人からたった1ツイートで170人増やした再現性のあるバズ戦略

ケッキング山田

このコンテンツはスラスラ読めて、楽しく学べる知的エンタメ文章術講座です。巷の理論だけが淡々と書かれた使えもしない実用性に欠けるゴミみたいな文章術ではなく、読み終わった後に、ついつい実践したくてウズウズしてしまう、そんなタネと仕掛けだらけの文章術を一緒に楽しく学んでいきましょう。


難解なことは一つもありません。


今日から「すぐに」実践できるものだけをピックアップして書きましたので、たまたまた立ち寄ってみたら得したなぁくらいの気持ちでコーヒーを片手にのんびりとパソコンをスライドさせながら読んでください。


読むストレスを極限まで減らす工夫を施していますので、スラスラ読めると思いますよ。


僕も色々教材は買っていますが、1万円くらいのボリュームでごまかしてある教材とは比較にならない程、満足していただける内容になっています。最初は、1万円で出そうと考えて設計しましたが、書き終わった際にこのコンテンツを4980円にすることを決意しました。


理由は、この市場は、読者に感謝されながらも次も買いたいですと言われるようなコンテンツの作り方を知らない人が多すぎるからです。そして、結果的にファンもできずに、コンテンツも売れないなんてことになるのです。


これでは市場全体として、不幸せになってしまう人が増えてしまうと危機感を感じました。だからこそ、多くの人に届いてほしい。そう願って、価格を下げました。

あ、一応自己紹介しておきます。


主に非稼ぐ系の匿名アカウントをたくさん作って、マネタイズしているものです。このケッキング山田垢は一応ジャンルはビジネス系ですが、特にギラついた感じの雰囲気は出さずに、日々思いついたことなどの日記を書いていたら、1人2人とファンが増えてきて、読者の需要とマッチングさせるために途中でビジネス系にシフトしたという感じです。


まぁ、いわゆる、ひっそりと文章だけで活動している根っからのインキャです。(インキャの勝負する土俵は文章しかありません。笑)


実はこのケッキング山田垢は1年半ほど前に飽きて消して、つい最近同じ名前で0から立ち上げたのですが、ありがたいことに過去のファンの方々の協力もあり、早速無料プレゼント企画でたくさんの方に僕の文章を届けることができました。(この時、フォロワーは100人しかいなかったのですが、たった1ツイートで170人ほど増えました)


その時に文章がスラスラ読めてわかりやすいとの声をたくさん頂いたので、文章に関する教材を出してみようかと思い、今回執筆するに至りました。


※この記事を最後まで読むとなぜ僕が100人という少数フォロワーからたった1ツイートで企画をバズらせ、170人のフォロワーを獲得するに至ったのか?なぜフォロワー100人という力のない人間がインフルエンサーまでをも巻き込むことができたのか?その全ての謎が解明されます。また、それは再現性があり、あなたにも可能だということをこの記事の内容でご理解いただけるはずです。


あなたがこのブレインを読み終える頃には現状どんなに文章センスがなくて、何を書いても反応がない状態でも本教材で解説する7つのテクニックを活用していただくだけで「おもしろくて、続きが気になるような文章」を書けるようになり、意図的にバズを起こせるようにもなりますので、ご安心ください。


そして、そういう文章が書けるようになれば、どんなジャンルでも当たり前のようにマネタイズすることも可能となりますし、面白いくらいに集客ができるようにもなります。この記事を最後まで読んでもらえれば、その秘密も解明されます。


結局、ブログやコンテンツビジネスに一生懸命取り組んでいるのに、成果が出ないのって、文章が最後まで読まれていないからなんですよね。


よく、Twitterのプロフに私はこんな人間です!と幼少期の人格から現在に至るまでのストーリーをびっしりと書いた自己紹介の記事を載せている人がたくさんいますが、せっかく頑張って書いているのに多分読まれてないだろうからもったいないなぁと思ってみています。


そういう人を見る度に、正しい文章の知識さえあれば、この人はもっと輝けるのにと胸が苦しくなります。


自分のストーリーってちゃんと読んでもらえさえすれば、一発でファンを作ることができる最強の武器なんです。


だけど、誰も見ず知らずの他人のストーリーには興味がないから、見てもらうためのきっかけを作るためにも文章術を学び、読んでもらう工夫を施す必要があるのです。


でなければ、そもそも文章を書いても読んですらもらえないわけですから、あなたがこれから積み上げる努力は全て水の泡になります。


ブログを1000記事書こうと、読まれなければ全部無駄です。ビジネスの世界は実力が全てですから、頑張った賞というのは存在しません。今日から初めたビジネス素人でも実力さえあれば上にいけるそういう世界です。逆に、5年10年継続しようと、ゴミみたいな文章しか書けなければ、一生誰にも見向きされないということです。


誰もが情報発信する現代において、「最後まで文章を読ませる力」がないと、今後何をどう頑張っても報われないという悲しい結末になりかねないので、今日この教材に出会えたことが人生の転機だと思って、一字一句読み飛ばさず吸収してくださいね。


文章の力って本当にすごいですよ。

僕みたいな社会不適合者の引きこもりでも家でパソコンをカタカタするだけで生活できてしまうんですから。本当、この時代に生まれてよかったなとつくづく思います。(一応、引きこもりと言っても一人暮らししてます。笑)


とにかく、スラスラ読めておもしろい!と感じてもらえる文章さえ書ければ、あなたが読書したりして学んだことを活かしてマネタイズすることが可能になるんです。別に作家のような綺麗な文章を書けるようになる必要はないんです。


あくまでビジネスのための文章ですから、「スラスラ読めておもしろい!」これされできていれば、とりあえずはOKです。


あ、ちなみに読書は好きですか?

ビジネス界隈の人たちって勉強熱心ですよね。勝手なイメージですけど、たくさん読書している意識高い系のイメージがあります。


だから、本を読んで勉強したことをお金に繋げることができれば、きっと充実感あふれる幸福度の高い人生がデザインできるんじゃないかなぁと思ったので、僕の文章術はそういう人の助けになると思います。


このコンテンツの内容もさっき本をパラパラっと読んで、使う予定の知識をメモして、それらの知識を参考に即興で組み立てています。知識なんてその程度で十分です。


知織メインのコンテンツなんてどうせ本か何かの教材のパクリでしょうし、その人が書く意味が感じられないから面白くならないんですよね。


僕はおもしろさにこだわっていきたいので、思考の柔軟性を保つために、あえて頭を空っぽにして、瞬間的に降ってきた言葉を大事にしています。(もちろん、有益性も意識していますが)



あと、残念ながら、僕は読書が苦手でして1冊の本を読むのに時間がかかってしまいます。だから、成功者の言うとおりに本を読め!というのを真面目に実践していたら、一生何も行動できずに終わってしまうという弱点があります。


実際に、ビジネスを初めて最初の1年間はそれらの言葉を間に受けて、本当に何もしないまま時間だけが過ぎ去っていきました。笑


流石にこんなことしてたら、いつまで経っても人生変わらないと気づき、僕はそれらの常識を無視して本を読まずに本からコンテンツ化する方法を自分なりに模索して、非稼ぐ系のジャンルに転用してマネタイズすることに成功しました。(このケッキング山田垢なんて雑記ブログを書いてただけでマネタイズできました)


クソ真面目に分厚い本を何ヶ月もかけて読んでいては結果が出るのはそりゃ遅くなりますし、読み終わった満足感でどうせアウトプットなんてしません。


あなたがもうすでに成功している、もしくは時間が有り余っているお坊ちゃん大学生かボンボンのニートならそれでもいいでしょうけど、副業でやっているサラリーマンや家事の合間で作業をしている主婦さんなんかはただでさえ時間がないわけですから、優先順位の一番上をアウトプットにして、この記事で正しい文章術を学んで、まずは結果を出しましょう。


深い知識の定着はある程度、時間ができてからで大丈夫です。


具体的にどうやって書籍の理論からコンテンツを作るのか?という方法論については僕のTwitterの固定ツイートから無料で受け取れるので、こちらで「そういうことか」という感覚を掴んでもらえたらなと。




逆に固定ツイートの無料プレゼントを見て、僕の考えに共感できない場合は本コンテンツは買う必要がないと思うので、お試し版と思って、まずは無料プレゼントから消費することをお勧めします。

※4月5日にTwitterアカウントが永久凍結されたため、現在は無料プレゼントは公式LINEからのみ配布を行っています。(友達追加後に自動送信で送られてきます)https://lin.ee/ler8hps


このコンテンツはあくまで「最後まで読ませるおもしろい文章術」に特化させていきます。

これから語る文章術は非稼ぐ系でビジネスをしたいという方はもちろん、アドセンスブログ、特化型ブログ、YouTubeの台本作成、コンテンツビジネス全般、Twitterでフォロワーを増やしたい人、営業をしている人、etc…

にも応用可能ですし、普段の日常生活でのコミュニケーションにこのテクニックを用いると、同じ内容を話していたとしてもあなたの話を友人は食い入るように聞いてくれるようになるでしょう。



ただ、注意点があります。

悪用すると、どんなゴミでも売れてしまうようになるため、あなたが詐欺師扱いされる可能性が大いにあります。だから、使う際はちゃんと良いものを適切に広めたいという時に使ってください。


あ、ちなみにここまでで「人を動かすためのテクニック」を7つほど使ったんですが、気づきましたか?気付かずにここまで読んでしまったというのであれば、あなたは僕の「最後まで読ませる文章術」にハマってしまったということです。

文章術を語っているのに、当の本人がお前絶対できてないやろ!みたいな現象って、ネット上には結構あるじゃないですか。「こうすれば売れるんですよ」「こうすれば書けるんですよ」「こうすれば稼げるんですよ」的な机上の空論はみんな言ってますからね。


だから、僕はあえてこの前書きで使ってみて、実践してみました。

ここからは上記の前書きに仕掛けた「人を動かす7つのテクニック」の種明かしをしつつ、あなたも使えるよう具体例を交えながら、小学生でもわかるレベルのわかりやすい解説をしていきます。

ちなみに本コンテンツを購入してくださってかつレビューを書いてくれた方には4980円で販売しているこのコンテンツと非常に関連性の高い有料noteをプレゼント致します。


以下リンクのものをプレゼント致します。

https://note.com/nanasinogonzaemo/n/nda0f52bf74d4

有料noteの特典と含めると、かなりお得となっているはずです。


では、前置きはこの辺にして、早速、楽しく学べてスラスラ読める文章術講座を開始します!

この続きを見るには購入する必要があります

windorz

2023/05/24 02:07

読まれる文章のシンプルな仕掛けが説明されています

文章作成術やライティングの本や商材というのは世の中にたくさんあります。 読んでも書けないという人は、知識メタボになりがちです。 読んでもらえる文章の構成方法がシンプルな例を交えて書かれていて、知識メタボの人にこそおススメします。

オカペ

2023/04/29 20:59

読みやすく大事なポイントを押さえていると思いました。

難しい専門用語とかもなく、本当に今すぐ使えるような戦略ばかりでとても参考になりました。分かってるようで実は分かっていなかったことを言語化してくれた感じでより理解が深まった気がします。この7つをしっかり実践できるようになるまで行動していこうと思いました。

ゆうさん

2023/04/20 00:01

勇気をもらった

自分はビジネス初心者で、コンテンツを作る実績がなく、コツコツと、有益かな?とおもう情報を発信していましたが、今日からコンテンツを見直し、読者やサービス提供者に自信を持って価値提供していこうと思います。

りれら

2023/04/16 02:26

よき

読んでて面白いと思える。

いずみん

2023/04/16 00:34

文章術を習得したい方へおすすめです。

文章のテクニックを学んでも読まれなければ本当に意味がないと共感しました。また読まれるためには、やはりそこが重要なんだと納得できました。この山田さんのBrainを読むことで、文章術も含め、本当の集客の本質の理解を深めることができます。

流花

2023/04/07 17:45

集客の本質がわかる

読んでもらえる文章の書き方が具体例を交えて説明されているので、とてもわかりやすい。 情報発信されている方で集客に悩んでいるなら読んで損はないと思います。 というか、文章を書く人は読んだ方が良いです!

フクロウ

2023/04/07 14:02

引き込まれる文章の秘密

気がつくとなぜか最後まで読んでしまう文章。そこに隠されていた秘密がわかります。といっても難しいスキルではなく、これを意識しているかいないかで大きく変わる戦略です。初心者こそ学んでおくべき、人を動かすための最良の文章術でした。

ygyg

2023/04/06 21:21

ここまで具体的なものは初めて

同じようなジャンルの商材を多数購入してきましたが、どれも抽象的な内容のものが多く実践に応用するのが難しかったのですが、この商材はすごく具体的で説明もわかりやすくすぐに実践できるようなものばかりでした。そして実践に条件などはとくになくすべて自分の文章の書き方次第というところが本当に少ないフォロワー数でもバズれるのだと確信しました。

あらも

2023/04/06 18:04

引き込まれる。

とても論理的で引き込まれる内容でした。1つ1つを自分の文章に落とし込むのは時間がかかるかもしれません。 でも、1つ落とし込むだけで、文章や読者からの反応が良くなるよな、と感じました。

コメダ

2023/04/06 17:59

どうしても内容が気になって購入しました。

人気ランキングでこのブレインを見つけて、何度もレターを読んでどうしても内容が気になって購入しました。私が気になるのも当然と言えば当然、レター部分に秘密の文章術がふんだん使われていたのですから…本編ではその秘密の文章術が詳しくわかりやすく解説されています。特に私は5つ目の文章術がまさに目から鱗の内容でした。購入して良かったです。

りょうざ

2023/04/06 03:01

気づいたら読み終わっていた

なんだろ、こんなに読みやすく、わかりやすい文章は出会ったことがない。それくらいスラスラと読み進めてしまいました。気づいたら時間だけが過ぎている。文章がめちゃくちゃ滑らかなんですよね。途中で止まる部分がない。教えられたテクニックはすぐ実践可能。早速やってみます!

リョーマ│少ないフォロワーでも文章で稼ぐ方法を発信

2023/04/05 11:09

【人を動かす文章の書き方が分かる】

これを読めば「つい最後まで読んでしまう面白い文章」が書けるようになります。身に付ければどんなジャンルでもマネタイズ可能。ラクに集客できるようになります。ブログやコンテンツを一生懸命作っているのに成果が出ない方におすすめです。

ひつじ

2023/04/05 08:42

文章とは何かをわかりやすく解説してくれる

ケッキング山田さんのことは以前から知っていました。note記事も読ませていただいており、こんなに素晴らしい文章を書く人の秘密と言いますか。思考はどんなところにあるのだろうと気になりまして、購入しました。 文章ってどう書けばいいのか?文章だけで惹きつけるようになるにはどうすれば? 頭の中に疑問が浮かんでいる状態でこのブレインに出会いました。 以前からケッキング山田さんのコンテンツは購入していましたので、速攻で手にしました。 今まで本も含めて文章術に関しては目を通してきましたが、ここまでわかりやすく、書いてみたいと思うコンテンツはなかなかないですね。 ケッキング山田さんのスラスラ読める文章も相まって、学ぶだけではなく、どうすればこれを活かせるかを考えさせられました。 知識だけの羅列は面白みがないと言う主張もなるほどなと感じましたね。 ケッキング山田さんが紡ぎ出すストーリーにハマっているからこうもスラスラと読めると思っています。 いかに具体化していくか?抽象的な知識を肉付けしていくかでコンテンツはその人のものになる。 抽象と具体の行き来がとてもピカイチで感激しました。 このコンテンツを作ってくださり、ありがとうございます。

アイコ

2023/04/04 13:09

間違えてた文章を書いてた自分に気付くことができました。

文章が好きで文章術のコンテンツはよく購入してますが、山田さんのこのBrainはピカイチですここに書いてあることは基本的なことから始まってますが、受け取り方が180度かわりました。自分では知っていたつもりの知識でしたが、知ったつもりだったようです。実際、何も実になってないし、使い方間違えてるし笑。それに気付くことができたのはこのBrainのおかげです。私にとってたくさんの収穫がありました。ここに書いてある事を忘れないように、最後まで読まれる文章を目指して頑張っていきます。ありがとうございました。

とまー

2023/04/04 08:58

ただテクニックを教えるだけのコンテンツではなかった

最後まで読んでもらう文章術を学びたくて手に取りましたが、それ以上の多くの学びがありました。 文章術に関しては、抽象と具体のバランスが良く、具体化の能力の拙い、僕でも理解しやすく、「自分ならどう使うか」が浮かぶ。この収穫だけでもコンテンツとしては十分なはずです。 ただ、このコンテンツの凄みはここから。 僕を初め、コンテンツを作れない人は「何から書けばいいか、、」「ネタがない」「人に出せるクオリティかな、、」色々と言い訳をしてしまいます。そんなメンタルブロックを見事に破壊されました。不思議とコンテンツを作ってみたくなる。知識を入れるだけではなく、行動力まで与えてもらえるコンテンツはそうそうないです。コンテンツを作るのに、腰が重い人にぜひ読んでほしい。

ハナ

2023/04/04 06:05

直ぐに気持ちを動かされました

このBrainで、はじめてケッキングさんの事を知りました。文章を書くという事が苦手、どう書けばいいか挫折ばかりという事もあり、気になって購入させて頂きました。コンテンツ内容がスッキリと難しい言葉を噛み砕いて書かれていて最後まで次はなんだろう。気になるとスラスラ次を読見たくなります。こんな文章自分も書きたい、書けるようになれるように頑張りたいです。今まで読んだ中のBrainの中で1番ではないかと思えるものでした。過去のコンテンツも読ませていただこうと思います。ありがとうございました。オススメです。

Tatu_50

2023/04/04 00:06

もう諦めようか…。

途方に暮れていたコンテンツ作成。そう思っていたさなか、突如と現れたケッキングさんの存在。気づけば無料プレゼント企画からすでにハマってました。最後まで読ませる文章術に…これまでたくさんの文章術・コンテンツ作成関連の商材を見てきましたが、いまいち腑に落ちず、気づけばノウハウコレクター化…このコンテンツは思い描いていた文章術ではなく、とても良い意味で裏切られました。特にコンテンツ作成に至っては、今まで抱いていた思考を完全に覆されました。例題を参考に説明しているので非常に分かりやすいです。ただ、読書が苦手なのはかなり意外でしたが、それを上回るインプット・アウトプットにも触れており、以前から苦手意識のあった知識インプットの方法が劇的に変化しそうです。こんなにワクワク楽しく読み進めながら、文章術を学べたのは初めてかも知れません。本当に一瞬で解決できるほどのインパクトでした。

トレイン

2023/04/03 11:58

川の流れのように

たくさんのBrainを購入しましたが、これほど『読者目線』に書かれた内容はないと言えるものでした。私も書籍や購入したBrainなど最後の方はヘトヘトになり疲れて内容が入ってこないなんて事たくさんありましたが文章の構成や伝え方でこんなにストレスなく読めたのに大満足です。サラリーマンや主婦の方など限られた時間しかない方には特におすすめで、非常に自分のコンテンツに活用できる内容でした☺️

りく

2023/04/03 11:15

稼ぐ方法は至ってシンプル

2年間情報発信をしてきたのに、一向に売上が伸びないし、濃いファンも増えてこない。 こんな人生の迷路に迷い込んでしまったような僕にピッタリな内容でした。数字をおいかけるあまり、基礎となる部分が抜け落ちていたんだなということを実感しました。自分に足りていなかったのはこれなんだ、と答え合わせすることが出来ました。逆に、自分に出来ていた部分もいくつかあったので、あとはこのbrainの内容に沿って肉付けしていけばいいんだなと確信することができました。稼ぐためには色々なことをやらないといけない、という自分の中のバイアスが崩された気がします。本当に抑えるべき箇所はそんなに多くなく、至ってシンプル。やる気やら勢いやらで貫いてきた自分が失敗してきた理由がわかりました。このbrainのおかげで、自分の今後の方針を決めることが出来そうです。素晴らしい記事をありがとうございました。

きゅら

2023/04/03 00:39

答え合わせができる

購入してからスルスルと読み進めました。なぜ最後まで面白く読み進められるのか?その答えがコンテンツにあります。コンテンツビジネスを学ばれている方なら聞いたことある内容もあると思います。でも、知っていると使えるは別物だと改めて感じました。私は、抽象⇄具体を行き来できる思考とはどうゆうことか分からないところがありましたが「ZIPファィルを代わりに解凍してあげる」って部分で何となく分かった気がします。あとは、このテクニックを使って実際に文章を書いてみることが何より大事なことなんだと感じました。

とーま

2023/04/02 23:42

ただの文章術ではない、読者が満足するコンテンツを作る秘訣がわかる最高の教材。

この教材を買わせていただいた1番の理由は、「久しぶりにBrainでレターを最後まで読んでしまったから」というのが本音です笑。今までケッキング山田さんのことは存じ上げなかったのですが、レターを見て、「文章を読んでこんなワクワクしたの久しぶりだなあ」と率直に感じたので、心の赴くまま購入させていただきました。文章術に関しては多くの教材で言及されていますが、本教材は、読者が満足するコンテンツを無限に生み出す視点をわかりやすい具体例とともに学べるという点において、既に情報発信で利益が出ているステージの方でも多くのことを学べると感じました。

わかば

2023/04/02 22:22

モヤモヤしていた事が解決されました

本は沢山読むのに、いざ文章に言葉にしようとすると出てこない…そんな事ばかりで諦めかけていたのですが、失敗を恐れずにやらないよりやる方が良いし順番が明確になる事で見方も変わりました。後は実践するのみ、です!ありがとうございます!

ゆり

2023/04/02 20:03

なぜか最後まで読み進めてしまう文章の正体がわかる

AIが普及して、誰でも文章を書くことができる時代に、一体どこで差別化をすればよいのかをずっと考えていました。つい読み進めてしまう、魅力的な文章の正体とは何なのか、その答えがこのBrainにはあります。魅力の正体を言語化し、再現可能なテクニックに落とし込んであるので、「今日から使える」は本当です!また、分かりやすいコンテンツを書く方法や企画のバズらせ方も、すぐに実践してみたい内容でした。何より、ケッキング山田さんの文章に対する考え方というかスタンスにとても共感しました!軽くネタバレしちゃいますが、「コンテンツってそんなものですよ」の一言で、「そっか!」と吹っ切れました。このBrainを何度も読み返しながらたくさんの文章を書いていきたいです。

ありんす

2023/04/02 17:24

高いハードルをいとも簡単に飛び越えてきた

『このコンテンツはあくまで「最後まで読ませるおもしろい文章術」に特化させていきます。』と始まる。このようにライティング・文章術を語る教材は数多あるかと思いますが、その教材自体がつまらなかったり、読み辛かったりするものも少なくない。でも本Brainは文字通り最後まで一気に読まされてしまいました。挿絵があるわけでも、派手な文字装飾があるわけでもない。シンプルな文章とわかりやすい具体例で非常に勉強になりました。きっちり地肉にしてコンテンツを量産していきます!

ジラ谷

2023/04/02 15:08

【ケツ山コンテンツは、もはや血液】

ケツ山さんのコンテンツは、1作目から全て購入しております。無料企画でどハマりし、そこから彼を追いかけて色々と学ばせてもらいました。 そんな彼が、最新のコンテンツをリリース。買わない理由がないですよね。 『文章術』という名目ですが、蓋を開けると広大なケツ山ワールドが存在しています。 そこには、学びの果実があちこちに散りばめられていて、好きなだけお土産を持ち帰ることが可能。 単なる知識の羅列ではなく、実践でどう使っているのかを種明かしすることで、僕たちに分かりやすいイメージを植え付けてくれるのが良いポイントの1つかなと。 それに、「この7つの知識や情報をケッキング山田の世界で使うと、こんなストーリーが作れるよ」という隠れたメッセージを読み解くこともできますね。 彼にとっては、素材など何でもいいのです。 ストーリーを組み立てる力、具体と抽象を操る力、そしてそれらを端的に語っていく力を持ち合わせているので、全然関係のないもの同士を混ぜ合わせても、美味しい料理が出来上がるんですよね。 こういうコンテンツの中身だけでなく、見えない構造や普遍的に使えるスキルも盗んで身につけてしまうと、コンテンツ作成において無双できます。 僕も、数々の恩恵を授かってきましたからね。 今作も、読み倒してまた新しいものを吸収していこうと思いました。

うるふ

2023/04/02 15:03

引き込まれる文章です

スラスラ読める文章になっていると最初に書かれているので、本当なのか疑いながら読んでましたか、一気に最後まで読んでしまいました。 解説されているテクニックはどんなジャンルにも応用できるものなので、自分でも実践して身につけたいです。

直人

2023/04/02 12:54

有益な情報

とても有益な情報でした。

たむにぃ

2023/04/02 11:53

面白い。必ず自分のためになります。

この文章の内容も面白いですが、文章そのものが今後のヒント、実例になっているコンテンツです。知識と実例を求めている人は購入をオススメします!

ケン

2023/04/02 11:40

動かす側の視点が手に入る教材

僕は数ヶ月前にたまたまケッキング山田さんのnoteを読んだのですが、たった1記事読んだだけで一撃でファンになりました。面白くてスラスラ読める文章に圧倒されたんですよね。当然、今回もノンストレスにスラスラと読めました。内容としては、文章で「人を動かす」ためのポイントが雑味無くギュギュッと抽出されています。これから文章コンテンツで収益化を目指している人にとっては、ゴール(収益化)までの時間を圧倒的にショートカットできる内容かと。僕もスグに活かしていきます。ありがとうございました。

たむゆう

2023/04/02 11:22

なぜかひかれる

このひかれる文章を自分も作為的に書きたいと思い購入。 学びが多い

くっきーぽん

2023/04/02 00:24

スルスル頭に入ってきます。

ケッキング山田さんの文章力には本当に驚かされます。最初から最後までずっと惹かれながら読んでいました。これからコンテンツ作成していこうと考えている初心者の人達にかなりおすすめします。

こうめ

2023/04/01 21:40

分かりやすくスラスラ読めるコツがわかる

無料部分が読みやすくて、最後まで読める文章が気になり購入。7つのテクニックは既に知っているものもありましたが、知らないものもあったので参考になりました。文章をストーリー的に書く方法が知れて良かったです。

liotta

2023/04/01 21:00

誰にでもできることを誰にでも分かるように説明されている

魔法のフレーズなどではなく、誰にでもできることを誰にでも分かるように説明されています。 刺激的な言葉がトッピングされていない分、より信頼できますし、非常に再現性が高いと思える内容だと思います。

2023/04/01 21:00

予想通り面白かった

Brainのコンテンツって当たり外れが多い。でも、この作品はレビューの評価も高く面白い。おすすめですよ!

KYOSUKE

2023/04/01 18:40

読まれる文章を書くコツがわかりやすく説明されている

これからSNSを使って収益をあげていこうと考えている人は必見です!文章を書いても読まれなければ意味がありません。文章の勉強を改めてしようと思いました!

みき

2023/04/01 16:39

……餌付けされちゃう?←

はい。崇拝なるケツ山さんの執筆作品ですから、招待状(レター)を読まずに落札しました(違う)。人間って関心がないと見向きもしない。けど、ほんの少しの『興味』をちらつかせれば、食いついてくれる。食いつく=味を知る。だからいつの間にか『のめり込んで』くれるんですよね。一度味わったモノはなかなか忘れられない。中毒になるほど『餌付け』できてしまう(言葉が悪いですが)。ありがとうございます。

かつした

2023/04/01 13:29

かゆいところに手が届く感覚

頭の中ではわかっているつもり?でも、言葉にしようと試みると上手くいかない。そんな、情報を言語化できない人にオススメの内容です。うなずきながら最後まで読めました。

齋藤(誠)

2023/04/01 06:16

「最後まで文章を読ませる力」がここに!

レター部分の、 ・おもしろくて、続きが気になるような文章 ・文章が最後まで読まれていない ・最後まで読ませるおもしろい文章術 ・ここまでで「人を動かすためのテクニック」を7つほど使ったんですが〜 などが気になって購入しました。 なかなか、 ・ストーリーをびっしりと書いた自己紹介の記事〜多分読まれてないだろう〜 こういうことを伝える方がいない中、 本文でも ・巷のコンテンツでは「究極の〜「無双〜「神〜みたいな強そうな言葉散りばめてれば〜読者もそういうのはもう見飽きて〜 ということをさりげなく言及されていて、 引き込まれました。 今後のライティングに活かしていきます。ありがとうございました!

りょうゆう

2023/04/01 02:57

どうしてこんなに読み進めたくなるんだろう

「ケツ山さんの文章は本当に読みやすい」「すらすら読めて勉強になる」 といった感想が多いですが、私も同様の感想を持っています。 無料プレゼントを受け取って、その文章力に引き込まれ、今回購入に至りましたが、、、 タイトルの回収が見事に行われているのと同時に、術にはまってんな~と感じます。 自分がケツ山さんを知ったきっかけから、無料プレゼントを受け取り、有料コンテンツを買うに至った行動が計算だったんですよ。 こりゃ拍手喝采お手上げです。 その辺の真実も書いてあるので、ケツ山さんの術中にはまった人や、術を知りたい人は買うことをオススメします。 もっとも、手のひらの上で転がされていた人はすでに買っていると思いますが。笑

エス

2023/03/31 23:07

AIライティング時代到来だからこそ、価値があるコンテンツ

近い将来、みんながAIを使ってコンテンツを作る時代が来ると感じているので、似たようなコンテンツが世の中に溢れかえるはず。 その中で違いを生み出すための大きなヒントがこのBrainの中にありました。

おっサンジ

2023/03/31 22:34

久々に買いました

とても読みやすかったです まだ一読ですが、 しばし、プライベートで、ネットが使えなくなるので、取り急ぎ 残しておきます

ササキチ

2023/03/31 21:32

読みやすいし参考になる

本当に読みやすい。ケッキング山田さんは最近知りましたが、1つの記事を読んだだけでファンになりました。

AK

2023/03/31 20:36

すらすら読める

ケッキング山田さんは、復活したころに知ってそこから追いかけていました。昔からの根強いファンがいるので、ずっと気になっていましたが、このBreinを読んでその謎が解けました。

レイト

2023/03/31 20:10

さすがのコンテンツ

ケッキング山田氏の発信は以前から追いかけていて、具体的なノウハウの集積がなくともしっかりしたコンテンツを作ってしまう手法はまるで魔法のようだと思いながら見ていました。 今回もまさにその魔法に一本取られました。 ケッキング山田氏の文章はどんどん先が読みたくなりつつ中身も有益でその手の内も惜しみなく明かされています。 今なら格安で買えますしおすすめ!

しも

2023/03/31 19:48

わかりやすい&勉強になる

わかりやすい上に楽しく読めました! ケッキング山田さんの文章はいつも本当に読みやすい上に勉強になります!

やこう

2023/03/31 19:39

誇張なく、タイトルの通り

コンテンツに関しては折り紙付きのケツ山さんのBrain。そこらのBrainは誇張されたタイトルで満ち溢れて中身がないパターンが多いですが、ケツ山さんのBrainにはタイトルの内容を実現させるには十分すぎる質量を感じ取れます。スラスラ読んだあと、すぐに手を動かせる内容になっておりますので是非!

らむちゃん

2023/03/31 19:35

やっぱりケツ山さんは最高です!

面白い!やはりはじめから最後まで惹き込まれ、ケツ山さんの世界観を堪能しつつ、楽しく学ばせて頂きました。 「これは買わないわけにはいかない」と迷うまもなく気付いたら即購入。 その後もスラスラと読めすぎて逆に自分の理解が追いつかず敢えてじっくり読みつつも、次は早く次、次と知りたくてウズウズ。他のbrainとは格が違います。久しぶりの販売ありがとうございます!これから何度も読み直して実践してみたいと思います🙌

いちご大福

2023/03/31 19:21

Twitter×noteの決定版

昔から彼の文章のファンですが、彼のような発信者になるための方法を知れて彼の裏側を覗いたような気分になりました。 流石の文章力で引き込まれました。これさえあればTwitterなどで無限に売れるコンテンツが書けそうです。 ありがとうございました。


フォロワー100人からたった1ツイートで170人増やした再現性のあるバズ戦略

フォロワー100人からたった1ツイートで170人増やした再現性のあるバズ戦略


よろしければサポートお願いします🤲