見出し画像

絵本カフェとしてのぷれいす

地域に根差したみんなの居場所、ハイパー児童館ぷれいすを作りたい。

駄菓子屋、ランチ、カフェ、おかえり食堂(あえて「こども食堂」と呼ばずに)…

いろいろなカラーというか、役割というか、性格というかを乗っけたい中に、絵本カフェの要素も加えたいなと。

館長(=私)オススメの絵本を、お好きな席で眺めてもらって、気に入ったものがあれば在庫から新しいものをお出しします。という感じ。

子育て支援でもあるし、絵本が好きな方向けでもあるし、利用するこども向けでもある。

絵本がもつ力は偉大で無限です。

時折、作家さんで特集したり、何かテーマに沿って選書したり、ぷれいすオリジナルのランキングを作ってみたり。

絵本がぷれいすを彩り、ぷれいすが絵本を活かす。

利用者同士で読み聞かせ合戦なんかが始まったら素敵だな。

素敵じゃない?

あ〜、構想ばかりが膨らんでいくなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?