見出し画像

クミンピーマン

サラダも、炒め物も、クミンシードを加えるだけで、コジャレタ料理に変身します。

肉料理のつけ合わせにおすすめです。

1 ピーマン2コはひと口大の乱切りにする。

二等辺三角形になるように、縦に切っていきました。

2 フライパンにサラダ油大さじ1、クミンシード小さじ1、塩小さじ1/2を入れて火にかけ、油が温まってきたらピーマンを入れて炒め合わせる。

油に塩を混ぜてから火にかけると、素材にまんべんなく塩味がつきます。
今回はそこまでではありませんが、青菜炒めなど手早く炒めなければいけないときにも、便利なやり方です。

ピーマンを入れる前にクミンシードを加熱し過ぎると、料理ができあがったときに焦げてしまうので、油が温まったくらいでピーマンを投入します。

3 ピーマンに火が通ったら味見をして、必要なら塩で味をととのえる。

クミンピーマン2

クミンピーマン

[材料]
ピーマン 2コ
クミンシード 小さじ1
塩 小さじ1/2〜1
サラダ油 大さじ1

[作り方]
1 ピーマンはひと口大の乱切りにする。
2 フライパンにサラダ油、クミンシード、塩小さじ1/2を入れて火にかけ、油が温まってきたらピーマンを入れて炒め合わせる。
3 ピーマンに火が通ったら味見をして、必要なら塩で味をととのえる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?