見出し画像

いんげんとにんじんのオリーブ油和え

ゆでた野菜をオリーブ油と塩で和えるだけの簡単イタリアンです。
オリーブ油をごま油に変えれば、ナムルになります。

1 さやいんげん15本はヘタを取って半分に切る。にんじん1/4本はさやいんげんの長さと太さに合わせて、縦に細切りにする。
2 さやいんげん、にんじんをかためにゆでる。

ひとつの鍋でゆでますが、それぞれちょうどいいゆで加減にしたいので、別々にゆでます。
にんじんを先にゆでてザルであげ、次にさやいんげんをゆでていきます。

3 さやいんげんとにんじんが熱いうちにバットに入れ、塩小さじ2/3、オリーブ油大さじ1をふり入れて、よく混ぜる。粗熱がとれたら盛りつける。

同じレシピで、冬はブロッコリーでよく作ります。

画像1

いんげんとにんじんのオリーブ油和え

[材料]
さやいんげん 15本
にんじん 1/4本
塩 小さじ2/3
オリーブ油 大さじ1

[作り方]
1 さやいんげんはヘタを取る。にんじんはさやいんげんの長さと太さに合わせて、縦に細切りにする。
2 沸騰した湯でさやいんげん、にんじんをかためにゆでる。
3 さやいんげんとにんじんが熱いうちにバットに入れ、塩、オリーブ油を振り入れて、よく混ぜる。粗熱がとれたら盛りつける。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?