見出し画像

ストレングスファインダーを受けてみた話


春頃だったか、ふと自分の才能って何?
と思い受けた

ストレングスファインダー

というテスト


何年か前にどこかで聞いた記憶があり
どなたかのInstagramでまたこの言葉を見つけ、自分を知ってこれから役に立てばいいかなと思い受けてみることにした


あなたの34の資質を発見する

自分の才能が知れるというテストで
仕事の効率化や個々の才能を生かす事が出来るので大きな企業なら取り入れてるみたいです




34個ある資質の中から導かれた
私の資質トップ5をお恥ずかしながら発表します


❶最上志向
❷未来志向
❸学習欲
❹共感性
❺ポジティブ

過去よりも未来に意識がいき
良いモノじゃないと納得いかず
調べたり勉強したりする
共感やポジティブも、うん、すごく分かる〜

人によってこのトップ5は全く違うらしく同じ人は数万人にひとりとか

たしかそんな事をおっしゃってました

「意識せずに出来ることがその人の才能ですよ」後にセッションを頼んだ方に言われました

なるほど〜


特に戦略的思考の強みがあると

らしいです…


たしかに考えるの好き❤︎


でもこうも言われた

「考える事に満足して後の行動まで及ばない事がある」


これもわかる〜。笑



とにかく受けて良かったテストです


そしてこのテスト結果を受け
具体的に幼少期から遡って私の強みを色々確認させてくれた方はこちら


どうやら私は
'人を変わること' '自分が変わること'

が好きらしい


そして大勢の人よりも個々と関わることの方が得意

そう言われたらそうかも!と納得した



自分のこれからの生き方にも反映する事が出来る



今日は'自分を再確認できた'というお話でした


読んでくださりありがとうございます♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?