見出し画像

スムージー生活3日でやめました


結論から言おう。スムージーは要らない。


この記事で、健康のためにジムに行って、スムージーもしくは野菜ジュースをつくり野菜を摂ろうともくろみましたよね。

辞めました。(3日で)

言い訳させてください。

洗うのが面倒とか、野菜を買うのが面倒とかね。そんなことはわかっていたんですよ。買う前から。

わたしの敬愛するマコなり社長も、今すぐ捨てるべき家電TOP5でジューサーをあげているくらいです。知っていましたよ、しかるべき目的があって使わないと、めんどくささが勝って使わなくなるなんてことは。まあわたしが買ったのはどっちかというとミキサーだが。


でもそれでも、家でスムージー作れたら楽しいかなって、めんどくさいよりも楽しそうが上回ればいけるんじゃないか。なにより野菜嫌いすぎて、少しは美味しく摂れるんじゃないか。そう思い持ち前の「好奇心」だけを頼りに試みてみたわけです。

しかしまあ、どう有効活用しようとしてみても、「要らないんじゃね?」以外の結論にいたりませんでした。

今回は飽きたわけじゃないです。要らないんです。その理由をシェアしたいと思います。


①美味しくない


1日目、はりきって野菜と果物を買い込みました。
初心者は手堅く定番の小松菜+りんご+バナナとかからはじめればいいのに、混ぜればいいだけなんだからと付属のレシピも無視して摂りたい栄養素だけでスムージーを作りました。

カボチャ+にんじん+パクチーです。

理由
①緑黄色野菜(抗酸化作用)
②冷やしたくない(根菜)
③パクチーはデトックス効果が野菜第一位


ちょっと考えればわかると思うんですが、どう見てもクソ不味い。おいしさを無視していました。苦行でした。飲むのが。

わたしはなまじ、東洋医学や低糖質ダイエットの知識があったので、低GI値食品がダイエット向きであることや、身体をあたためる野菜・冷やす野菜がなんであるかを知っていました。

たとえばにんじんは高GI値食品で糖質が多く、血糖値を急激に上げやすいので、痩せるために摂るには不向きです。
でも根菜で体を温める作用があります。
低GI値の野菜を選ぶとどうしても土から上の葉物になり、身体を冷やすものが多い。

以前グリーンスムージー(既製品)で身体を冷やした結果、生理が止まってしまったことがあったので、冷やすのだけは嫌だなと思ったのです。
冷えると老けます。腸活とかいって野菜食べまくってる人の盲点なんですが、生野菜めっちゃ食べてる人は老けるの早いです。温野菜にしてください。

ちなみにスムージーの定番レシピは基本ほとんど冷えます。バナナとか南国のフルーツですからね、めっちゃ冷やす作用があります。氷まで入れてますから。夏ですらあんまりすすめたくないです。そんなに老けたいのかと。

栄養素や冷・温だけ気にしていれば良いならまだ考えようもあるのですが、そのうえなおかつ美味しさまで考えなければいけないとなると、組み合わせがかなり難しいです。

美味しさを出そうとするとフルーツだけで作るか、ハチミツなどで甘くしないといけなくて糖質過多で逆に太ります。

糖質を加えないならどうやっても不味いです。

この時点で初日から、組み合わせを考えるのがかなり面倒くさいなと思い始めています。


②消化が悪い


不味いうえに、空腹で飲んだらおなかが痛くなりました。
にんじんとカボチャは皮ごと+生だったのです。(ただのバカ)

Googleさんに聞いてみると、「スムージーは噛まないで飲み込むため、唾液(消化酵素)が出ずに胃腸がもたれる」と書いてあり、消化酵素もなくいきなりぶち込まれた食物繊維の塊に、胃腸さんが消化に苦労したことは想像にかたくありません。夜飲んで次の日の朝まで胃の調子が悪かったです。

野菜って、もたれるんだ。そんなことを知った朝。

スムージーは噛む、鉄則のようです。あと固いものは加熱したほうが良いです。(自戒)

周囲に話したら、「なぜカボチャ生のまま作った…?」と言われました。まったくそのとおり。細かければ良いってもんじゃないです。



③胃腸が老ける


噛まないでスムージーを飲むと、消化酵素が出ないので消化が悪いことはわかったが、逆なようで別のデメリットもあります。

スムージーは液体、つまり「流動食」です。

流動食はつまり、ふつうであれば高齢者や飲み込みが難しい方の食事なわけですよね。胃腸も筋肉でできているので、固形物をきちんと摂らないと衰えるのです。

スムージーばかり飲んでいると胃腸が衰えるということです。これも意外な盲点。


④置き換えは偏る


はじめ、食事の代わりに置き換えてスムージーを摂ろうと思っていました。
しかし、そもそもスムージーだけだと栄養が偏るし、たんぱく質などと一緒に摂らないと消化がされにくい野菜もたくさんあります。
胃腸老ける問題もあるので、固形物はなるべく一緒に摂ったほうが良いともあり、これは納得。

つまり置き換えではなく、スムージーはあくまでサブ。普通の食事+スムージーみたいな感じになります。

ん?これただカロリー増えてるだけじゃないか?

もうこのへんですでにかなり「スムージー完全に要らない」に傾いています。


⑤組み合わせが悪い


わたしは和食が好きなんですが、ごはん+和食+スムージーだと双方が美味しく感じない。チグハグです。味噌汁が飲みたくなっちゃいます。デザート扱いもなんか違う。そもそもわたし甘いものが嫌いなので、食後にフルーツとかもほとんど摂らないです。

要らない。


⑥そもそも普通に食べる方が美味しい


身も蓋もないことを言いますが、ドロドロに溶かした野菜も果物も美味しくないことに気づきました。

りんごやみかんをミキサーにかけていて、「普通に食べたほうが美味いな」と単純に思った。
わたしみかんもりんごも好きなのに、なぜわざわざこなごなのドロドロにして飲んでいるんだろう。そのまま食べへんか?

なんかもう途中から食材に申し訳なさを感じてきました。

フルーツはそのまま食べることが多いかもしれないけど、野菜は素材を生かして調理して、歯ごたえとか味付けとかを楽しみながら食べるのがいちばん美味しいんじゃないか?



はい、もう要らない。



⑥そもそも普通に食べるほうが美味しい

に気づいてしまったので、確実にもう使わないですね。メルカリで売ります。

というかすでにスムージーブームって終わってる気するよね?冷えるし糖質過多だし健康にいいのか怪しいあたりまでもう議論済みだよね?
でもいまだにやっぱりモデルさんとか美意識高い人は飲んでるイメージあらへん?

野菜摂りたい=スムージー

短絡的な思考だったかもと反省したのでした。

野菜にも果物にも、感謝してありがたく素材を大切に食べたいと思います。

言い訳記事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?