マガジンのカバー画像

大学・研究など

13
運営しているクリエイター

#ラボ運営

独立ラボを持った時、共同研究者との中型・大型グラントを提案したり、運営するときに、読んでおけばよかったなぁと思う、最近読んで超参考になった本たち。 ー その1

独立ラボを持った時、共同研究者との中型・大型グラントを提案したり、運営するときに、読んでおけばよかったなぁと思う、最近読んで超参考になった本たち。 ー その1

最近色んな事情があって、以下の本を読んでいる。
オリジナルズ
ビジョナリー・カンパニー2
良い戦略、悪い戦略
学習する組織

これらの冊を熟読していて、自分の身にしていたら、Monashで自分の独立ラボを運営しはじめた2012年以降の10年間、相当人生が変わっていただろうな、と思う。

とったノートの量は半端ないし、それぞれの本にはこういう要約サイトがあるので、ここでは、なぜ、私が自分の独立ラボ運

もっとみる
読者や学生からのフィードバックとやる気

読者や学生からのフィードバックとやる気

先週(1月7日)に東大の國吉さんに頼まれて、「脳型情報処理機械論」という大学院生向けに出張講義を行った。学生の背景知識は心理学から工学まで超幅広とのことだったので、背景知識なしで理解できるような内容を話した。(意識研究のこれまで、最近我々が行っているクオリア構造研究とそのコアアイデアの圏論の米田の補題の紹介、最後に最近私が考えている圏論の随伴を意識研究に紹介する、という話)。最後のトピックは、最近

もっとみる