見出し画像

更新がまた遅くなりました💦
インスタで北海道に移転しますとお知らせ投稿したのですが、

実家ごと、
荷出し→移動→荷入れ4日かけて引越しました☺️💦…

さて、

インスタのリールでご紹介した
TWICEダヒョンの解説をします💡✨

画像クリックでリールへ

ダヒョンを見て、
どんなイメージありますか??

私が受けた印象は、こちら
・きっちり真面目
・隙がない
・気遣い&配慮

昔は、
面白いダンス踊ったり、
ふざけたりもしてるじゃん〜って
思うかもしれないのですが、

ダヒョンのふざけたり、明るい部分は、
天性のおふざけや明るさ(ねあか)
よりも、

仕事として、求められてるから、
責任感から、

“ちゃんと”ふざける
“ちゃんと”明るくする


って感じがあるなぁ〜って思ったんです💡✨
盛り上げるためにふざけなきゃ!
明るくしなきゃ!
それが今の役割!みたいな💡

例えば…
極端な例ですけど、
ロバートの秋山さんって
面白いことするけど
力が入ってなくて、やりたいからやる
みたいな雰囲気ありますよね💡笑

「面白いことを言う」
行動は同じだけど、
動機が全然違うんです💡

女性だと、元からふざけたりする人が思い浮かばなくて…近くでバービーかなぁ。。

なので、
皆さんの身近にも、
盛り上げ役の人がいると思うのですが、

みんなを盛り上げなきゃ!という責任感から盛り上げてるのか?
それとも、
じっとしてられなくて、盛り上げちゃうのか?

その違いが、
ふとした時の表情や、仕草に出てくると思います
💡✨

「〇〇ちゃんは明るいし、面白いね」
と言われるから、
タイプ的にこれかな?って思うかもしれないですが、
元の自分の考え方はどうなのかな??と考えてみると楽しいです❣️

「明るくて面白いけど、
なんかカジュアルよりジャケットスタイルが似合うね❣️」
って人は真面目な人かもしれません🌸🌸

長くなってしまったので、
洋服デザインの解説は、また次のブログで🌸

お読みいただきありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?