見出し画像

ハイパー社畜の生存戦略#2 「ワクチン打つかどうかをゲーム理論で考える」

今日も元気にこん社畜!
作家作曲メタル系麻雀士の一条奈緒です。

今回はセンシティブなワクチンの話題。
(リスクを覚悟して書きます)

まず皆さんにお聞きしたい。
ワクチンを打つかどうか、2択で考えていませんか?

私はゲーム理論で考えました。すると、15ルートの項目が出てきました。
(ゲーム理論については本等で勉強してみて下さい)

ワク

(※それぞれ何パーセントになるのかご自身で計算してみて下さい。自分でそれぞれ情報を集め、自分で計算して判断することが最も大切なので)

これだけ選択肢があり、想定するべきことがあるのです。
打つか打たないかの二元論で考えるから情報が整理できず、無駄に言い争いになると思うんですよね。

結局のところ、なぜ打つ派と打たない派で分断が起きているのかというと、
上の表のオレンジ色部分「副反応」についてのリスクをどう評価するのかが人によって違うからなのです。
皆さんの中で「副反応」についてのリスクを正確に確固たる証拠とともに説明できる方はいらっしゃいますでしょうか?
恐らく、現時点では誰も居ないと思います。
とくに、副反応リスクの「重症化」「後遺症が残る」リスクをどう評価するのかが意見を分かつ所ですね。

ここで言い辛いことではありますが、敢えて質問させて頂きます。
「皆さんはそれぞれのリスクについてどう情報を集め、どう判断しましたか?」

私が恐れていることは、「周りの人やテレビ、新聞で皆『打て』と言ってたから打った」という理由だけで判断してしまうことです。
自分の命、健康に関わることです。それを他人に思考を預けてしまって大丈夫ですか?

「大げさな」
とツッコミを受けてしまうかもしれません。
でも皆さん、このことはご存じでしたか?

今回の「mRNAワクチン」という技術は人類が初めて経験するものです。

だから、慎重に情報を集めて考える人が多いのです。
因みに私はmRNAワクチンの仕組みを調べました。
英語で記載されている海外の論文まで読みに行きました。
副反応で伝えられていることも論文やmRNA技術の第一人者の方の発言も読みました。
ワクチンのメリットもよく調べました。
両方の情報についてかなり情報を集めました。

結果。
わかりません!

いえ、自分の中では理解し、自分なりの答え出ていますよ。
だけど、皆さんにお伝えできるほど証拠を集めきれておりません。
この世の支配者でも第一線で研究している科学者でもないので、無責任なことは言いたくありません。
ライターとして絶対にデマを流したくありません。

私が皆さんにお伝えしたいのはあくまで「考え方」
その考え方をもとにどう情報を集め、どう判断するのかを皆さんに自分、そして大切な人のためにやって頂きたいと願うのです。

因みに、私は判断する際にワクチンだけでなく歴史、世界情勢、最新技術、政治など別のジャンル、角度の情報も参考にしています。

<最後に>
何度も言いますが、皆さんの命、健康に大きく関わることです。
後で後悔しないように、今できる努力はして頂きたいです。
そしてどうなっても後悔しないほど、納得して選択肢を決めて頂きたいです。(納得したうえで決めた選択肢であれば、私はどれを選んでも正解だと思います。)

どうか、自分の命の選択を他人に委ねないで下さい。

コロ計算

(参考に今日計算した結果だけ貼っておきますね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?