マガジンのカバー画像

育児あれこれ

10
田舎の育児ってどうなのー? 自営業者の育児ってたいへん? など、日々の気づきや感想を書いていきます。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

こんなふうに思いつくことを流れるように書いたことで、だれかになにかが伝わればよいなと思うし、伝わらなくてもよいとも思う。

こんなふうに思いつくことを流れるように書いたことで、だれかになにかが伝わればよいなと思うし、伝わらなくてもよいとも思う。

こんばんは、佐々木です。
いよいよ梅雨明け!夏本番ですねえ。

この時期の天気予報等の気象情報では、梅雨明け"したとみられる"と表現されるそうですね。
9月頃に全国の梅雨入りと梅雨明けを検証して、変更があれば後日公表、それが公式の記録として残るそうです。

保育園の夕涼み会が終わってから、娘たちが順番に風邪をひきました。
約10日間、娘のどちらか、または両方が家でふらふらとなにかしらをしていて、色

もっとみる
保育園の夕涼み会で改めて感じた我が家の空気感。それと、大井川の水質悪化の話。

保育園の夕涼み会で改めて感じた我が家の空気感。それと、大井川の水質悪化の話。

こんばんは、佐々木です。
いやあ、暑いですねえ。水遊びが捗る季節です。

暑いときになんですが、我が家は薪ストーブです。
薪の調達について、かなり大きなウェイトを河原の流木に頼っています。
この暑い時期にどれだけ薪置き場に積めるかが、冬をいかに快適に過ごせるかのとても重要なポイントなのですが、わかっているのですが、なかなか気が向かない、暑すぎて。。
朝9時の時点で25℃超えは反則ですよね。
同じ理

もっとみる