見出し画像

人間一人、猫一匹。

今日は父が仕事。

朝出勤して、帰りは夜中。80代のする仕事じゃないとは思うけれど、タクシー乗務が楽しいらしい。今は4日に1回のペースで働いている。

私はその間、家事と作業をしようと思うけれど、毎回家事をすると猫に邪魔され、寝かそうとして撫でながら寝顔を見ているとどうしてもこちらも寝てしまう。

なので一人の晩御飯は作りたくない。面倒臭い。父が居るからこそ料理は作るし、作るのも最近は楽しくなってきたし。だからこそ一人の時は楽したい。それは主婦のそれと似ていると思う。

今日は冷凍庫に残っていたコンビニのチキンライスに卵を乗せたかったけれど、フライパンを出すのも面倒なので、大好物のチーズをチキンライスの上に乗せてみた。チーズの絶妙な塩加減がチキンライスにピッタリ。そして先日から作って食べてたコールスローサラダの残りを食べた。

普段だったらここで「ごちそうさま」だ。

だけど今、私は「過食・過眠」状態であり、お腹がいっぱいなのに食べてしまう。結果、あんぱんを一個食べてしまった。

昨夜早めに寝てしまい、風呂にも入らず起きたら5時だったので、父が起床する7時まで起きていた。父を見送った後、洗濯を始めると、寝ていたはずの猫が風呂場に入ってくる。自分は洗われたくないのに、風呂場にはとてつもなく興味を示す。そろそろ飽きて欲しいとも思う。

父と二人の暮らしは

私が家事や役所の書類や何やら、お金の管理等を殆ど行っている為、たまにストレスを感じる。だけどこれは仕事ではないから、逃げられない。年老いた父を置いて家を出る事は出来ないし、猫を連れては行けない、と思うと私の人生はこれからどうなるのだろうと、漠然とした不安が漂う。

今はバイトを休んで家の事をしているけれど、いつかバイトを再開しなければいけない日が来る。その時はどうなるだろうか。その時はそう遠くは無いけれど、家事と両立出来るんだろうか。

これからはなるべく常備菜を作れるように、なるべくコンビニ弁当や外食を減らせるようにしようと思う。常備菜をたっぷり入れられる程の冷蔵庫のサイズでないのに悩む昨今。

うつ病で辛い気持ちになるよりも、最近は体が重くて動かない感じが多い。メチャクチャ寝て運動もロクにしていないのに、運動カロリー以上に食べてしまう。何か食べないと落ち着かないんだろうか。

禁煙はした事がないけれど、それに似ている気がする。ちょっと間が開くと「何食べようかな…?」と考えている自分が居る。煙草を吸えば一瞬落ち着くが、猫の世話をしたり、家事が一つ片付いたりした後なんかは

休憩しよう=何か食べよう

という脳内に直結回路が出来てしまっている。そんな私の最近の救世主は「おからクッキーアーモンド味」。モサモサした感じではなく、むしろ堅いぐらい。ちょっとお値段はするけれど、どうしても食べたい時はおからクッキーを食べるんですが、美味し過ぎて食べ過ぎる。少しは意味があるのかないのか…。

とりあえず毎日精神・身体状態が変わるから困る。予定していた用事も出来なくなってしまう。

病気だから仕方が無い。

そう言えば終わりだけれど、そんな時に母を思い出す。

どれだけしんどくても毎日洗濯していたし、熱が出て味がわからなくても料理をしていた。掃除も隅々までしていた。思い出せば思い返す程、母には及ばない、敵わないと思う。体力がある人では無かった。だからこそ病気になってから、最後の最期まで体力を使い切って生きた。たくさん、本当に沢山頑張ったんだな。

私は残念ながらそういう部分は父に似てしまってズボラだけれど、父に注意する時は母が私に乗り移っていると思っている。

「忘れ物ない?携帯、ハンカチ、お金、免許証!気を付けてね!」

今朝も父に言った。

こんな奴にでも小銭を投げつけていただければ幸いです。 頂いたお金は全て愛猫のご飯代、トイレの砂代になります。何卒宜しくお願い致します。