見出し画像

推しとの出会い

なんかみんなすごくnoteを始めていて、便乗したくなったのでやってみる。

もしかしたら全然更新しないかもしれないし、基本的には推し関連のこと書くけど、違うことも書くと思います。

さて、今回は「推しとの出会い」

私には推しが多いです。2次元にも3次元にも2.5次元にもいます。なので今回はまず1人だけ。

1人目は、大石昌良さん。私が高校2年生の時に知りました。

私がこの人を知ったキッカケは、、、


元カレが見せてきた大石さんの「幻想アンダーグラウンド」の弾き語り動画です笑


でもその時はあまり興味がわかなくて、というか別れてからも別に興味なかったし、むしろ忘れてて。

私は高校生の時、ギターを弾く部活にいたということもあり、彼氏と別れてから、弾き語りの動画を見ることにハマっていました。

ある日、いつものように動画を漁っていると、「大石昌良 君じゃなきゃダメみたい」の動画と出会いました。それを観たあと、そのまま関連動画にある大石さんの弾き語りの動画、気づいたらほぼ全部見てました笑

ギターと歌が上手すぎる。自分もギターと歌を多少やっていたので難しいのはとてもわかってるし、だからこそ惚れたのかもしれないですね。


そこから、彼のTwitterをフォローし、「あ、ピザラジオっていうのやってるんだ! 聞いてみよう!」ってなって(ちょうど始まったばかりの4月だった)、気づいたらラジオにメール送ってて、それが読まれて・・・・・・


沼っ!! 沼沼!!!!!(彼の曲「沼」の歌詞)


という感じですかね。

もともと私は小学生からオタクで、高校生になって一旦オタク活動おやすみしていましたが、元カレと別れてから、なんか反動でオタク活動再開しちゃいましたね笑

今では大石さんのおかげで、いろんな推しが増えました。(詳しくはまた今度)


では今回はここまで!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?