Nao@CIA

国立大卒/現役銀行員/全国を転々/国際資格の公認内部監査人(CIA)を保有。 「思考力…

Nao@CIA

国立大卒/現役銀行員/全国を転々/国際資格の公認内部監査人(CIA)を保有。 「思考力を鍛える」をコンセプトに歴史、哲学、経済など幅広く独学用記事を執筆。 またCIA受験指導を行っています。 フォローお願いいたしますm(_ _)m ※Twitterもやってます。

マガジン

  • CIA(公認内部監査人)試験対策質問箱

    CIA(公認内部監査人)試験について、当試験の全パートを初回で突破し、『CIAの教科書』の著者でもある講師による、試験対策の質問箱。 1質問100円~。できる限りリーズナブルな値段で、受験指導いたします。 『CIAの教科書』はAmazonにて好評発売中

  • 【思考訓練の場としての経済学入門】

    本マガジンの目的は、「皆さまの思考を訓練し、諸問題を自分の頭で考えられるようにする」ことです。一方的な解説を受けるだけの、受け身の姿勢では「使える知識」は身につきません。積極的に自分の頭で考えてこそ、思考力は育ちます。本マガジンの各記事では、実際のニュースを題材に、原理原則を解説。最後はドリルを解いていだだくことで、皆さまの思考を訓練いたします。

  • 歴史入門

  • 経営者の登竜門としての内部監査入門

    どの会社にもあるが、あまり知られていない内部監査の世界をご紹介します。内部監査は、経営者にアドバイスする「社内コンサルタント」の役割を担い、世界では経営幹部の登竜門として確立しています。ガバナンスやリスク管理が叫ばれる昨今。内部監査を知らなければ立派な経営者にはなれません。 著者は公認内部監査人(CIA)保有者、監査実務経験者です。

最近の記事

『敗者のゲーム』に学ぶ資産運用の「常識」

1.敗者のゲームのメッセージ 老後の不安や物価高による資産の目減り懸念などから若年層を中心に投資への関心が高まっています。政府もそうした動きを後押しするためNISAやiDeCoなどの制度を拡充しています。しかし、ひとくちに投資といっても何をすればよいのか、近年では学校でも金融教育が施されていますが、それ以前の人たちは自ら学ぶしかありません。  チャールズ・エリスの著書「敗者のゲーム」は帯に「投資の金言」とあるとおり投資の本質を明らかにした書籍です。その基本メッセージは1985

    • アインシュタインによる万人のための物理学入門書

      世の中には物理学入門書が沢山ありますが、折角なら世紀の大天才が教授してくれ、かつムズカシイ数式が出てこないもので学んでみたいものです。  そんなわがままな願いを叶えてくれるのが、『物理学はいかに創られたか』(岩波新書)です。  本書は言わずと知れた20世紀を代表するアインシュタインが、専門的な予備知識を持たない一般人に向け、現代物理学の全貌を平易に描いた物理学入門書です。  古代ギリシアに始まる「力学」の草創期からガリレオ、ニュートンによる慣性の法則の発見、熱や光の性質、

      • 「悪文」から学ぶ伝わる文章の書き方

        「文章が上手く書けない」ということは多くの社会人が抱える悩みです。  自分では分かりやすく書いたつもりでも「意味がわからない」「何が言いたいの?」「Aという意味だったの?てっきりBだと思っていた」と言われた経験はないでしょうか。  私たち日本人は日常的に日本語を使いますが、あまり文法を意識せずに使っていることが理由かもしれません。ある文章の誤りを指摘せよ、と言われたとき文法と照らしてどこまで指摘できるでしょうか。文法はその言語を使う上での共通ルールであり、受け手は共通ルールに

        • ギュスターヴ・ル・ボン「群集心理」から炎上リスクを読み解く

          1.『群衆心理』の意義 『群衆心理』はおよそ130年前、フランス革命以後、群衆の影響力がどんどん大きくなっていく最中、はじめて群衆に関し総体的に研究した書です。近年ではネット、SNSの浸透によって誰もが意見を世に発信しやすくなり、ちょっとした事をきっかけに世間を揺るがす事件が頻発するようになっていることは周知のことかと思います。  SNSで悪評が一気に拡散される、いわゆる「炎上」は企業にとって風評リスクに当たりますが、実は風評リスクは数あるリスクの中で最も掴みどころがなく、計

        『敗者のゲーム』に学ぶ資産運用の「常識」

        • アインシュタインによる万人のための物理学入門書

        • 「悪文」から学ぶ伝わる文章の書き方

        • ギュスターヴ・ル・ボン「群集心理」から炎上リスクを読み解く

        マガジン

        • CIA(公認内部監査人)試験対策質問箱
          18本
        • 【思考訓練の場としての経済学入門】
          10本
        • 歴史入門
          3本
        • 経営者の登竜門としての内部監査入門
          5本

        記事

          「利益」はいかにして生まれるか

          1.はじめに お金がなければ豊かになれない以上、利益に関心を持たない人間はいないであろう。実際、利益を獲得する術を説くものは多数ある。例えば、利益を増やす値づけの方法や、マーケティングや営業スキル向上など、多くの顧客を獲得する方法を紹介するものがある。しかし、これらは利益を所与のものとして扱っており、利益がどこから生まれるのか考察することは皆無である(※註1)。  そもそも取引において「等価交換」が原則であれば、差額(利益)が生まれるのは不自然である。誰かが不当に利を得てい

          「利益」はいかにして生まれるか

          インデックス投資のための株価指数の比較

          本稿の大部分は無料でお読みいただけます。 1.はじめに  投資を始める人が増えている。特に、インデックス投資を始める人が増えている。  投資を始める理由としては、将来のために資金を少しでも増やしたい、今すぐ使わない資金を有効活用したいといったものが主であろう。また数ある投資対象から株価指数に連動する成果を目指すインデックス投資を選ぶのは、指数を超える成果を目指すアクティブ投資と比べて良い成績をおさめることが多い(※)という理由からであろう。  しかしながら、一口に株価指数と

          有料
          300

          インデックス投資のための株価指数の比較

          【回答】実施ガイダンス/補足的ガイダンスの勉強要否

          以下、回答申し上げます。

          有料
          100

          【回答】実施ガイダンス/補足的ガイダンスの勉強要否

          パート2計算問題対策について

          パート2の計算問題対策の要否について以下、回答いたします。

          有料
          100

          パート2計算問題対策について

          パート2直前対策:パート2のみの勉強で問題ないか

           パート2直前対策としてパート1,2両方を勉強することが理想であるが、パート2のみの勉強でも問題ないか。  以下、回答いたします。

          有料
          100

          パート2直前対策:パート2のみの勉強で問題ないか

          合格おめでとうございます!

           昨日、ユーザーからの問い合わせにてCIA試験合格のご報告いただき、ありがとうございます。  ユーザー問い合わせへの返信ができないので、こちらにメッセージを残させていただきます(ご本人に届けば幸いです)。  今までの努力が実を結び、合格されたこと、大変うれしく思います。拙いアドバイスがお役に立ったのであればこの上ない喜びです。  CIA資格取得で学んだ知識は、仮に内部監査部門に所属していなくとも役立つと思います。ますますのご活躍を祈念しております。  本当に、お疲れさまでした

          合格おめでとうございます!

          【たまごどん様への回答】合格まで「もう一歩の努力が必要」というところで伸び悩んだ場合の対処法

          お世話になっております。  今回は、テキストも基準も理解しているが合格まで「もう一歩の努力が必要」という場合の対処法についてご説明いたします。  なお、1問1答式を守るため、コメントいただいた内部統制質問書、監査調書など個別事案については回答を差し控えさせていただきます。これらについて回答が必要である場合は、改めて個別にお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 では、以下回答いたします。

          有料
          100

          【たまごどん様への回答】合格まで「もう一歩の努力が必要…

          【たまごどん様への回答】予備調査段階で統制に妥当性がないことが判明した場合について

          お世話になります。 予備調査において統制に妥当性がないと判明した場合の取り扱いについて以下ご回答申し上げます。

          有料
          100

          【たまごどん様への回答】予備調査段階で統制に妥当性がな…

          【たまごどん様への回答】監査対象への事後アンケートについて

          お世話になります。 監査部門へのフィードバックとして行われる監査対象への事後アンケートとはどのようなものか、具体的にどのような項目があるのか回答いたします。

          有料
          100

          【たまごどん様への回答】監査対象への事後アンケートにつ…

          【たまごどん様への回答】分析的手続きについて

          お世話になります。 分析的手続き(トレンド分析、比率分析等)について、以下ご回答申し上げます。

          有料
          100

          【たまごどん様への回答】分析的手続きについて

          【たまごどん様への回答】監査の中間報告及び最終報告の違いについて

          お世話になります。 ご質問いただいた監査の中間報告と最終報告の違いについて以下ご回答申し上げます。

          有料
          100

          【たまごどん様への回答】監査の中間報告及び最終報告の違…

          【たまごどん様への回答】CAEの職務上の報告と部門運営上の報告の違い

          お世話になっております。 今回はCAEの「職務上の報告」と「部門運営上の報告」の違い、監査報告の提出先について解説いたします。

          有料
          100

          【たまごどん様への回答】CAEの職務上の報告と部門運営上…