見出し画像

6.【言霊実験…なにそれ?】みんなに伝えたい言葉の繊細さと大切さ


皆様、『言霊』という言葉を聞いたことが、
ありますでしょうか?

よく昔の儀式とかで聞くワードだったり、
なんだか、映画とかで聞きそうな単語ですよね。

その言霊にちなんだ、「言霊実験」というものを、
始めた人がいます。

その内容は、AとBの卵を2つ使った実験。
それぞれのパックに卵を用意。

画像1

写真引用元(下記にも続く):『しあわせ心理学 パンダの温度』
https://panda-ondo.org/%E5%BF%83/%E8%A8%80%E9%9C%8A%E3%81%AE%E5%8A%9B/

Aという卵には、
『いつも、本当にありがとう!』
『大好き!』
『うれしい!』
等のプラスの言葉を、
投げかけます。

逆に、Bという卵には、
『めんどくさい!』
『うざい!』
『うっとうしい!』
等のマイナスの言葉を、
投げかけてみます。
(書いてるだけで、嫌感が出てきますね。)


そうするとどうでしょうか。

画像2

マイナスの言葉をかけていたBという卵は、
数日で弾けて、破裂したんだとか!

そこから匂いの変化も見られます。


プラスの言葉をかけていたAという卵からは、
とてつもなく、良い香りがするんです。

継続していくと、カビは生えるものの、
においに関しては、熟成発酵されたように
ごはんが、すすみそうなぐらい、
美味しそうな香りがするとのこと!

画像3

更には、Bの卵は、黒カビが出てきて、
下水道の匂いがすると実験者は言っています。
たちまち悪臭がするという、、、

面白い結果になったみたいです。


この話は、『しあわせ心理学 パンダの温度』
というブログに載っていたので、
一部参考にさせていただきました。
とても面白いのでぜひ読んで見てください。
※動画のリンクも貼っておきます。

何が言いたいかというと、
言葉には重みがあったり、
受け取り方によって、相手の感情が
大きく変わっていってしまうということです!

逆にいい意味で成長させてくれるものになったりする。
『そんなの当たり前だろ!』って思う方も
いるかと思いますが、分かってるよりも、
これを意識してる人って少ないんじゃないでしょうか。

昔、会社の社長に言われたたくさんの一言が、
このブログを読んだ時に、脳裏をよぎります。

『おまえの変わりなんていくらでもいる。』

『なんでこんなこともできないの。』

『バカじゃないの?』

『お前みたいな子を産んだ親の顔が見てみたいね笑』

『お前にできるわけないと思うけど笑、一回やってみたら。』

『まぁ、君じゃ無理かもしんないけどね。』

社長が、僕自身に投げかけた数々の言葉は、
どんな影響をもたらしているのでしょうか。

それを社長が思ってる以上に考えて、
どういう思いでその言葉を受けとるべきなのでしょうか。

日頃からどんな言葉を浴びるのかで、
自分の体や脳みそ、そして将来の自分の未来像に
大きな影響をもたらします!

この言葉を使い分けること。
繊細に使い分けて相手に対するプラスの言葉を投げてあげると、
きっとその人自身も『よし!頑張ってみよう』
という気持ちになります。きっとなるはずです。
そうやって、言われた本人は、生産的な動きに
なっていくのではないでしょうか?

ただ僕は、この言葉があったからこそ、
「その社長よりも大きな結果を作る」
「なめんじゃねえぞ!」と、今となっては、
大事なハングリー精神を培わせてくれた、
恩人だったかもしれません。

※言われ続けた時に、我慢できず大暴れして
 辞めてやろうかと思ったくらいです笑
 今となっては、良い思い出ですね(^^)v 

なので、今はものすごく感謝しています。
自分の至らない点を見つめなおして、改善してみようとか
考えるいいきっかけにもなりましたから笑

言葉は、癒しにもなれば、
時には切れてしまうナイフにもなりかねません。
言葉には、とんでもない効果と影響力があるのです。

これを知ったことや、言葉を繊細に使うことにより、
自分がやってる音楽活動にも大きな変化が見られました。

なるべく、プラスの感情になるような、
気持ちが一歩前進するような曲を書こうと思い、
歌詞を書いていました。

ネガティブの言葉を発するときには、
相手の脳みそが「パン!」と、破裂してしまうこと。
それを想像するだけで、おそろしいですね。

圧倒的に良い言葉に、変換していくと
此の先の未来が良くなることがよくわかります。

これを機に僕自身も、相手に対する言葉も、
自分が考える言葉のひとつひとつを
プラスにして、自分自身をより輝かせていきます!

そんなこんなで、次回は、僕自身がやっていた
音楽に関して少しづつ触れていこうかと思います。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?