Nanosland

只の20代 日記のようにつらつらと。 毎週1記事更新予定

Nanosland

只の20代 日記のようにつらつらと。 毎週1記事更新予定

最近の記事

来月の目標

私は本が好きだ。 誰かが何かを伝えようと、試行錯誤して文章にして送り出す、これを書き記している素晴らしい行為の記録だ。 今まで私は数多くの本を読んできたが、本にマーカーや付箋を貼ることをしてこなかった。 なんともったいないことをしていたのだろうと反省している。

    • 人生は暇つぶし

      なんて言ったら、怒られるかもしれない。 でも最近、妙に納得がいっている。 なんでこんなこと思い始めたのか、覚えてないし、病んでいる感覚もない。 死ぬまでやりたいリストを考えることも、創作活動することも、暇つぶしの内容を考えることと何が違うんだろうか。 どこぞの誰かから、「ならば、仕事や勉強等の苦しいことも暇つぶしなのか、暇ならそんなことしない。」と言われそうだが、私も謎に思ったが、実際、仕事も勉強も辞めて好きなことに時間を当ててみてほしい、妄想してみてほしい。おそらく

      • 大は小を兼ねるって感じの話

        皆さんこんばんは。 私が生きる上で欠かせない習慣は、人としゃべることです。 めちゃくちゃ当たり前で、そんなこと?って感じですけど、そんなことです。 以前の私は人と話す機会があまり無く、あっても仕事の話とかうわべの話なので、自分の本心というか思ってることは心の奥にしまったままでした。 毎日寝る前は自分の心の中でずーっと考え事しているみたいな状況で、瞑想といえば聞こえはいいみたいな生活でした。 結局、心というかモチベーションがなくなり転職せざるを得なかったんですが、新しい

        • 特殊な絶望

          こんばんは、皆さん。 今日もお疲れ様です。 今日は日曜日ですが、皆さんお元気でしょうか。 私は結構絶望してます。 でも俗にいう「サザエさん症候群」とはまた別なんですよね。 サザエさん症候群って大抵、もう週末が終わってしまう、明日からまた労働が始まる、、、。 って感じだと思うんですけど。 私の場合、時間の使い方間違えた、もっと学習したかった、なんですよね。 土日以外も平日ももちろん勉強していますが、休日の時間とは偉い差があります。 あぁ、今週は3冊は本読みたかったの

        来月の目標

          自走できる力を身に着けたい。

          こんばんは。 最近ものすごく暑い日が続きますね。 皆様、熱中症には気をつけましょうね、 最近、チュートリアル系のYouTubeが流行ってますね、 私の知り合いにもCG系のチュートリアルを開設している方がいるのですが、とてもわかりやすくてしかも簡単に作品ができちゃうのでめっちゃ参考にしています。 ただ一つ問題があって、私の場合はチュートリアルで作品を完成させてそこで終わりなんです。 例えば、CGでコーヒーを作るチュートリアルを見て一つの作品ができました。 次の作品では鍋

          自走できる力を身に着けたい。

          思い出の虚像「ドライフラワー編」

          #我が家のDIY 基い #私のDIY 皆さんはこんな言葉を聞いたことがあるだろうか。 「女の子に花の名前を教わると男の子はその花を見るたび、一生その子のことを思い出しちゃうんだって」 これは、花束みたいな恋をしたという作品のヒロインのセリフである。 私の家にはドライフラワーが飾ってある。 この花の花言葉は「密かな愛」である。 このドライフラワーは今、ウイスキーの空き瓶に支えられている。 描かれた蜂を見るだけで、甘ったるかった記憶が蘇ってくる。 私のDIYにはそんな

          思い出の虚像「ドライフラワー編」

          「臭いものには蓋をしろ」←これって本当に正しい?

          気づけばもう5月です、皆様お元気でしょうか。 早速本題ですが、最近よく「臭いものには蓋をしろ」最近この言葉よく聞きません?言葉は聞かなくとも現代人てこの傾向にありませんか? やりたくない仕事は後回し、聞きたくない叱責はスルー、めんどくさいからとりあえず現状維持。 まぁ多少の解釈不一致があってとしてもこんな感じのことありますよね。 これって短期的に見たらその時だけは問題解決してるからとりあえずは正解なんですよね。現代で言うワークライフバランスとか効率を求めたら結果的に蓋を

          「臭いものには蓋をしろ」←これって本当に正しい?

          環境は大事という話

          どうもNanoです。 なんだかんだでだいぶ日にちが開いてしまいましたが、皆様お元気でしょうか。 私は最近、ノートパソコンを購入いたしました。 作業のしやすさや効率を考えて、最新の高スペックなものを厳選しました。 このノートパソコン一つ取っても、今のクリエイティブな環境にいなければ何を買ったらいいのか、何が最適なのか、そもそも必要なのか。判断材料が少ないまま判断しなければいけないわけです。 影響されすぎもよくないですが、ね

          環境は大事という話