名前って

小さい頃、私にはあだ名がありました。難しい名前でも、長い名前でもありません。

日本人の名前は現地の人にとっては発音しにくかったり、長かったりと呼びにくいこともあるようです。スターバックスで何回も聞きなおされ、最終的に間違っていたり。

そこでニックネームやイングリッシュネームが登場します。本名に近い名前や好きな外国人俳優、海外ドラマの主人公など、勝手に付けて、名乗ります。別に誰も気にしません。

私のイングリッシュネームはパートナーがつけました。わざわざイングリッシュネームを使う理由は、いろいろありました。メインは…

『新しい名前で、今、ここから再スタートしよう』

帰国したら、きっと二度と呼ばれることはない、お気に入りの名前。寂しいですね。

パートナーにも別の名前があります。お母様がつけた名前だそうです。私だけがその名前で呼んでいました。すごく素敵な名前です。きっとその名前を呼ばれることもなくなってしまうのでしょうね。

どうか忘れないでいて下さい。貴方のその名前の意味、響、本当に素晴らしいと思います。そしてその名前は、あたたかくて、大きく包み込んでくれるような、貴方自身を表しているようです。いつまでも、覚えていてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?