本州から車で函館に行くのは意外と大変

本州から北海道までは様々なフェリー航路があり、とりわけ長距離フェリーは苫小牧発着の航路と小樽発着の航路とがある。札幌までほど近く、そこから道東や道北方面に向かうことができる。

翻って函館に行こうとすると事実上青函航路しかない。一応大間函館航路もあるが、費用、所要時間、便数のすべての面で青函航路よりも劣るので下北半島に用があるのでなければ利用する機会がない。苫小牧から函館に戻ることもできるが、その場合は車で3時間半かかる。小樽から車で戻ると4時間かかる。それはあまりにも無駄なので、結局車で青森まで行かざるを得ない。東京から青森まで東北道経由であっても常磐道経由であっても車で8時間強かかるので丸一日潰れてしまう。その代わり船中泊できれば時間を有効に活用できるところだが、青函航路は青森函館間4時間弱なので、船中泊するわけにもいかない。

仙台函館航路とか新潟函館航路とかあれば船中泊するのにちょうどよい時間だが、さすがに函館航路では需要が限定されるので大型フェリーを就航させるわけにもいかない。仮に就航させても夜行便だけだと1日1回しか稼げないので、たとえ大型船を就航させてもあまり効率が良くないだろう。結局青函航路で高頻度運航することになる。

せめて新日本海フェリーの苫小牧東港ー秋田ー新潟ー敦賀航路が津軽海峡を通過するついでに函館に立ち寄ってくれればありがたいのだが、なにぶん新日本海フェリーの船は巨大なので、埠頭を新設するところから始めなければならない。津軽海峡フェリーの埠頭が函館市と北斗市との境界に位置するので、それよりも外側となると北斗市側になる。となると仮に函館市が新日本海フェリーを誘致しようとしても函館市だけでどうにかできるわけではない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?