見出し画像

連弩(諸葛弩)の玩具をつくりました

皆様、おはようございます。

最近、連弩(諸葛弩)の動画をたくさん見ていたら、連弩が頭から離れなくなってしまい、とうとうダンボールで連弩の玩具をつくってしまいました。

画像1

初めはボンドだけで綺麗な仕上がりにしようと思っていたのですが、途中から複雑になって来たので、テープを使いました(^^;)

装弾数は最大3発です。

矢はチラシを切って丸めたものです。

殺傷能力はありません。

レバーを前に倒すと発射機構/弾倉が前に進み、弦が弦受けに引っかかります。

レバーを引くと弦も引かれ、一定以上の力がかかると弦受けから弦が離れ、矢が発射され、次の矢が装填されます。

Instagramに射撃映像をアップロードしています。

親戚と一緒に撃ちまくって遊んでいました。

速射が出来るので楽しいです。

発射や装填が通常の弓や銃の玩具よりも快感があります。

ただ、よくジャムります(笑)

ダンボール製なので、もう壊れそうです(笑)

つくり方のコツはだいぶ分かったので今度は頑丈な木でつくりたいです(^^)

Amazonで連弩が売られている・・・。

余談:

ギターの弦も弓の類の弦に使えそうだなとしばしば思います。

超大型の弓とかだとベースの弦・・・(笑)

ぶひ

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#工作 #中国 #ミリタリー #兵器 #武器 #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト


よろしければサポートお願いいたします(^^)