見出し画像

はじめまして。こむぎ&ベコです。

仕事環境やプライベートで、

これ、本気で言ってる?
なんでこんなことできるの?
このひと、何なん?

と思うような人、いませんか?

もう、この世のものではない、妖怪かなんかと思うしかないような人周りにいませんか?

そんな、どうしようもない人間関係のもやもやを、ただただグチり、妖怪名をつけたりしてお焚き上げをする。そんな人間観察Podcast番組をはじめました。

公式noteはベコがPodcastの紹介や、話すの忘れたこと、追加などを徒然なるままに書きます。

トークメンバーはアラフォー女のこむぎとべこ。
勢いではじめました。

ある日、こむぎさんとわたくしベコが思いました。
こむぎ「語彙力をつけたい」
ベコ「自分の声聴くと毎回死にたくなる、録音あるプレゼン苦痛」

スキルアップの方法は、本読んでみたり練習してみたりあると思います。でも私たちアラフォーは忙しい。集中力もないし、勉強に時間を使えない。

頑張って克服ではなく、楽しんでやる方法をとることにしました。
雑談が大好きな私たち。そこで出てきたPodcast案。

こんなゼロスタートでも配信できたよ。
楽しいよ。

2024年2月にやろうと決めて、録音ってどうやるの?から始まった。
知識なさすぎて1回目の収録はマイクを耳に差してたよ。

台本はなしと決めている…わけではないのに、気付いたら録音の日になっている。

不思議なことに、耳につけたマイクは音が拾えてたし(声小さいけれど)、台本なくても、まぁ、聞ける程度にまとまっている。

こんなレベルなのに、公式キャラがいて、もうLINEスタンプまである。
これも不思議。

このPodcastで、こむぎさんの語彙力上がり、私べこの「自分の声を聴くと死にたくなる」癖がなくなり、私たちのPodcast聴いた誰かが、こんな感じでも配信していいんだ!と勇気を持てたらしあわせです。

…SpotifyとAmazon musicで配信中。Apple Podcastは現在エラーで苦戦中…
→2024年5月16日ぐらいにできてた!時差があったのか。

質問相談DMでお待ちしてます!
yokai.nanka@gmail.com

公式ハッシュタグ ↓
#ナンカyokai

公式Xアカウント↓


LINEスタンプ↓
line.me/S/sticker/26182428/


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

#わたしとポッドキャスト

3,436件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?