見出し画像

結局、ゲーミングチェアは買わない話

なげぇので3行にまとめた

椅子は実際に試し座りできる物を買おう、ゲーミングチェアは悪くないが品質にムラがあるっぽい。アーロンチェアの保証期間は12年でコスパが良さげなので試しに行ってみよう

ここまでのお話

ライフスタイルにもよりますが、家での活動の多くはディスプレイの前で行う私からすると、椅子はある程度金額が高くても機能性が高く、体に負担がかかりづらい物を使いたいと考えていました。そこで、昨日はそのある程度の金額というのがいくらなのかを無理やり算出してみました。それによると、年間4万円以下であれば、納得できる製品と言えそうです。

何を買おうか

まず初めに私が候補としてあげたのはゲーミングチェアでした。PC業界(?)では、求められる性能要求が高いためハイエンドの言い換えとして、ゲーミングという言葉が使われるぐらいなので、ゲーミングチェアも通常のオフィスチェアよりは値段が張りますが、リクライニングが180°までできて、そのまま仮眠をとることができるものや、肘掛を4軸で動かせるものなど機能性の高いものが多いです。日本国内でゲーミングチェアと言えば、AKRACING, DXRACERという、2つのメーカーが有名ですが、残念ながら近所で試し座りすることができるのがAKRACINGのゲーミングチェアしかなかったので、DXRACERは試すことができませんでした。

AKRACINGのいくつかの椅子を座り比べて一番しっくりきたのがPremiumでした。

試し座りのすゝめ

椅子に限らず身体の作りによって使用感が変わるものは、実際に使ってみてから買うことが推奨されています。いいと言われているものが誰にとっても良いとは限らないですからね。実際に今回AKRACINGの他のシリーズにも座ってみたのですが、座面の固さが気になるものや、なんかしっくりこない物があり、同じメーカーだからと言っても、実際に座ってみないと判らないなという印象を受けました。そう考えると、ある程度値段がする椅子を一度も試すことなく購入するのは、庶民にはかなりの冒険と言えそうです。

また、他のゲーミングチェアはゲーミングの名に恥じないゲーマー心をくすぐる配色ですが、こちらのPremium(特にレイブン)についてはオフィスチェアを謳っているだけあり、シックな配色になっている点もよかったです。

ちょっと冷静になる

早速Amazonで買おうと思ったのですが、AKRACINGの他シリーズで稀にですがPUレザーが劣化し剥離する現象が起こっているというレビューがありました。レビューがそれほど荒れていないことを考えると、全ての人に起こっているわけではないようなので、生産ラインの違いによる椅子個体の差なのか、使い方が問題なのかわからないですが、これは困る。PUレザーはメーカ内で共通である可能性が高いので他で起こったことがPremiumでも起こる可能性は高いと考えられます。ちなみに日本の販売代理店のHPによるとPUレザーの劣化に対する保証は1年、製品保証は3年です。AKRACINGの名誉のために言っておくと、ITOKI、コクヨ、オカムラなどの国内有名メーカーでも座面の経年劣化に対する保証は同様であるため、特別保証が短いというわけではないです。

PUレザーの劣化が1年以内に発生したら多分交換してもらえますが、それ以降は対象外なので、あんまりボロボロ剥離する様だと捨てるしかない。可能性の話ですが、そうなると6万円出して1年ちょとしか使えないなんてこともあり得ます。さらに、冬は暖かくて良いのですが、夏にPUレザーは通気性が悪く熱が篭り暑いと言う問題もあります。それを言い始めると背もたれにウレタンが仕込んであるゲーミングチェアは冬暖かくて、夏暑いのでは?汗かきな私には合わないのでは?と言う疑念も湧いてきます。

おじさんにあった椅子

話は変わりますが、私がもうかれこれ3年以上会社で使っている椅子はオカムラのコンテッサです。この椅子についてはyoutuberの瀬戸弘司さんが動画付きで解説されているのでそちらをみていただくのが良いと思います。

この椅子は結構快適で、長時間の利用にも耐えます。座面はウレタンなので夏にはちょい暑いですが、背もたれがメッシュなので背中に熱はこもりません。そう考えると、私の様な汗かきおじさんにはメッシュの方が良いのではないだろうか。というか実績もあるしオカムラのコンテッサを買えば良いのではないだろうか。と思ったんですが、オカムラのコンテッサは実売16万〜20万ぐらいで、3年が保証期間です。最短で壊れた場合の年間費用は5.3〜6.3万となり想定よりも少し高めです。私の感覚からすると5年も使えば納得できる製品なんだけどリスクもあると言った感じでしょうか。(とは言え3年以上使えている実績があるんですけどね。)

新しいサジェスト

などとと、色々と調べていると、Amazonから12万円で12年保証の高コスパ椅子がサジェストされました。そうです、ハーマンミラーのアーロン リマスタード ライトです。ということで行ってみました。ハーマンミラーストア東京

画像1

ということで、次はハーマンミラーストア東京に行ってみてどうなったのかをまとめたいと思います。

次回


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?