見出し画像

「欧州委、iPhoneにUSB-C採用迫る」に思う

【シリコンバレー=白石武志】欧州連合(EU)が電子機器の充電規格をめぐって米アップルへの圧力を強めている。欧州委員会は23日、域内で販売するスマートフォンなどの充電機器の端子を「USBタイプC」に統一することを盛り込んだ法案を公表した。欧州委はスマホメーカーとの充電規格をめぐる「10年戦争」決着に向け、強制力を伴う立法措置に踏み込む。(上記記事より抜粋)

最新の「iPad mini」はUSB-Cポートがついているので、やろうと思えばiPhoneも搭載できると思うんですよね「USB-C」。

なので、「iPhome」も「Lightning」なんて独自規格やめて「USB-C」にすればいいし、Amazonの「Kindle fire」シリーズもいい加減「micro-usb」やめて「USB-C」にすればいいと思っています。

ただし、それは各社の経営判断で行われるべきで、規格をどこぞの委員会が決めてそれ以外は域内で販売を認めないというのはちょっと違う気がします。更に良い規格が出てきたときに適応が遅れたり、小さい会社が価格の関係で型落ちの規格を利用することも出来なくなります。

それって、結局新規参入障壁が高くなったり、イノベーションの阻害要因になるんじゃないかと思うんですよね。

#日経COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?