見出し画像

「GIGAスクール構想」前倒しに想いを馳せる

小中学生に一人一台PCを与えてICT教育の促進を促しつつ、ICTを使って教育自体も底上げしていこうという「GIGAスクール構想」ですが、臨時休校を受けて2023年完了予定から今年度完了予定に変更されたそうです。確かに「今こそ自宅で学習できるようにするタイミングだ!」という気もしますが今年はどの業種も業種もそうですが、教育方面からは特に色々と悲鳴が聞こえる気がします。

おじさんの思い出

もう、10年ほど前になってしまいますが、学校のPC教室を作りまくっていたことがあります。その頃は小学校にPC担当の先生というのはおらず、何となく機械に強い先生がフワッと担当にされているような状況でした。国を挙げて「GIGAスクール構想」を打ち上げたからには、その辺りちゃんと担当として手当がつくとか、研修が用意されている等改善されているといいんですが。。。

記事について

以下の記事は、ライセンス料金の安いChrome OSが「MSよりも安価に導入できまっせ」と攻勢をかけているという話です。MSはOSで稼ぐのをWindows10でやめたって話なんで、攻勢の煽りで完全無料にしてくれたらいいのに。と思ったりします。そうすれば私もVirtual BoxとかでWin10使えるようになりますし。

最近PC手に入らないけどね

記事によると今年度中に完了するには、1000万台のPCを準備しないといけないそうですが、テレワークのためにPCを購入してる企業が多い(デスクトップPCだと持ち帰るの難しいですからね。)+1月から3月の間中国の生産が止まっていた、ためとにかく今は市場にPCがないです。まぁ、言っても仕方ないですが。

LTEはマスト

テレワークでも結構問題になってますが、インターネット回線がない家ってのも結構あるので、PCにLTEはつけておいて欲しいですよね。家にインターネット回線がないから授業が受けられないとか、宿題ができなかったなんてことがあり得るので。

授業の動画配信について

授業の動画配信ってのも休校の状況だと当然検討されているとは思いますが、色々と問題はあるようです、詳しくは以下のポッドキャストで工学院大学の学部長蒲池みゆき教授が話されているので興味のある方はお聞きください。

このポッドキャストでも仰られてますが、そもそも授業の動画配信を各学校が行うと、インターネットがパンクするのは目に見えているので、その辺りを解決しないと授業を自宅で受けられる未来の実現は厳しいのではと思ったりもします。

#COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?