見出し画像

中国、外国籍の俳優をドラマで表示に思う

【北京=羽田野主】中国でテレビドラマに出演する俳優が外国籍の場合、2022年4月から国籍の表示を始める。外国籍の芸能人はドラマに出演しにくくなる可能性がある。芸能人による外国籍の取得をけん制し、共産党への忠誠や愛国主義を推進する当局の思惑もありそうだ。

上記記事より抜粋

エンタメ業界への締め付けを強めている共産党本部ですが、今度はドラマのオープニングやエンディングのテロップで俳優やスタッフが外国籍だった場合は国籍を表示することを求めているようです。

これによって、エンタテイメントの担い手の同質化が進むことが考えられるので、そういった環境から良いコンテンツは出てこないんじゃないかとおもうのですが、「良い」の定義が違うと考えると意外と問題ではないのかもしれないですね。

最近覚えた言葉に「ソフトパワー」と言うものがあるのですが、こういった文化をどんどん内向きにして多様性を失っていくのは「ソフトパワー」を弱めるので、中国はその分失った分を軍事力の「ハードパワー」でカバーするのではないかと思っています。

#日経COMEMO #NIKKEI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?