記事一覧

誕生日プレゼント

になるはずだった。 私は今日、生理が来ないはずだった。 2人目不妊、なのかなぁ。 1人目妊娠の時には思いもしなかったなぁ。 避妊をやめれば、すぐ授かると思っていた。 …

ai
2年前
3

人間関係の濃淡を受け入れる

自分に合わないぞ、、?と思う人にほど、 仲良くなりたい、と近寄っていってしまうタイプ。 私は昔からそうだった。 嫌われてるかも、、?と思った相手から "距離を取る"…

ai
2年前
2

はじめます。

私には、高校三年生の時から10年以上、書いていたブログがあった。 最初は、仲の良い子だけにURLを教えて、 自分の思ったことや感じたことを、ありのままに書いて。 今…

ai
2年前
9

誕生日プレゼント

になるはずだった。
私は今日、生理が来ないはずだった。

2人目不妊、なのかなぁ。
1人目妊娠の時には思いもしなかったなぁ。
避妊をやめれば、すぐ授かると思っていた。

なかなか授からない。
その度に理由をつけてみる。

この旅行でお酒を飲めるようにかな。このコンサートを悪阻なしで楽しめるようにかな。クリスマスにもしかして。年始のビッグサプライズになったりして。あの飲み会で気にしなくていいようにか

もっとみる

人間関係の濃淡を受け入れる

自分に合わないぞ、、?と思う人にほど、
仲良くなりたい、と近寄っていってしまうタイプ。
私は昔からそうだった。

嫌われてるかも、、?と思った相手から
"距離を取る"という発想がなく、
"嫌われてない"という確証を得たいがために、
無駄に近寄っていってしまう。

でも確証なんて得られるわけもなく、
細かな出来事を拾い集めて、
やっぱり嫌われてるのかも、、と悩む。

どうでもいい人に悩む。
人生のそ

もっとみる

はじめます。

私には、高校三年生の時から10年以上、書いていたブログがあった。

最初は、仲の良い子だけにURLを教えて、
自分の思ったことや感じたことを、ありのままに書いて。
今思えば、流行っていたんだな。みんな自分のホームページを持っていた。

途中からは、ミクシィやツイッターが登場して、
数人しか教えていない個人ブログなんて、ほぼ誰のアクセスもなくなった。にも関わらず、私は私の気持ちの整理のために、時々書

もっとみる