見出し画像

職場でのコミュニケーションがうまくいかなくて苦しいです。

【今回の相談者様】
30代 男性 会社員
大輔さん(仮名)

仕事の悩みなんですが
職場でチームリーダーを任されています。

僕のことを嫌いな人や
僕のことを大切に思っていないだろうな
と感じるという人達に対して

【歩み寄る努力】をしなくてはいけないのか?

というところなんです。

僕は自分のベストを尽くして
仕事をやっているけれども

職場ではなかなかそれが
チームメイトへ伝わらないんです。
分かり合えない人もメンバーもいて……。

チームリーダーとして
どう振舞っていけばいいのか悩んでいます。

大輔さん、相談してくれてありがとうね。
大丈夫だよ。一緒に考えていきましょうね。

一生懸命やっているのに、頑張っているのにうまくいかない

大輔さんはチームリーダーとして、
一生懸命頑張っているんだね。

「僕のことを嫌いな人や
僕のことを大切に思っていないだろうな
と感じるという人達」がいると言っていたけれど
どんなときにそれを感じるの?

話しかけてもあまり反応が無かったりとか
自分の思うようになかなか伝えられないとか
素直に伝えようとしても上手くいかないとか

ここ数か月くらい続いていて
毎日悩んでいます。

僕はそんな状況の中でも
【相手を褒めよう】とか
【相手のことを大切にしよう】とか
やっているんですが

「あなたと一緒に働きたくありません」って
言われることもあるし

話しかけても
全然会話にならないときもあります。

それは直接言われると苦しいよね。
大輔さんに対して
そういうふうにしてくるのは
職場で何人くらいいるの?

3人くらいかな?

僕、職場でチームリーダーに
なっているんですけど

進捗だったり報告だったり
チームリーダーに話さないと
業務が捗らないので

自分がそういうふうに思われちゃうと
チームとしてまとまらないというか……。

どういうふうに思われていると思う?
どう嫌われていると思う?

その人達に
どんな悪口を言われていると思う?

「何言っているのか分からない」
とか……。

僕も凡ミスとかしたりもするので
そういうところとかかな?

「あいつってこうだよな~」
って酒の肴にされているとしたら
どんなことを言われていると思う?

「あいつ使えねー!」とか
「ちゃんとしろよ!」って
感じですかね?

その人達は
ちゃんと仕事をしているんだ?

はい。
僕から見ていると
しっかりやっているなって思います。

同じチームで
チームリーダーのことを
そんなにボロクソ言っているのに

そんなにしっかりしているんだ?

はい。

前に奈々さんのYouTubeで

相手に嫉妬目線ではなく
すごいなとか尊敬する
の目線でみてみよう

というのを観て
そうだよなって
思ったこともあったんですけど
出来ない自分がいます。

え?
思わなくて良くない?

ウンコだな
って思っていていいんじゃない?

世の中には身近に
ウンコな人間いっぱいいるよ?

そんなウンコみたいな連中と
仕事で関わるのはいいよ。

でも
ウンコみたいな連中と
仲良くする必要はないよ!



仕事仲間と友達や心を開く仲間は別で考えていい!


その人、名前何ていう人?

えぇと……。

良いんだよ!
ちゃんと言ってみな。

ちゃんと嫌いになってみな!

名前を言って
例えば田中だったら
「俺は田中のことが嫌いだ」
って言ってみな?

………。

嫌いになるのって怖いよね。
イヤだ!って言うのって怖いね。
相手の名前を言うのも怖い?

怖いというか……。

そこまで相手を嫌いになりたくない
っていうのがあるんですよね。

じゃあ
嫌いじゃなくてイヤだはどう?

イヤだ……。

名前も言ってみて。
その人、何さんっていう人?

………。



好き嫌いについて改めて考えてみよう


どうしてこうさせるのかっていうのを
先にお伝えするね。

人って
好き嫌いがちゃんとあっていいの。

好き嫌いがないって気持ち悪いことだから
好き嫌いってあっていいの。


子どもの頃に
『好き嫌いはあってはいけません』
って教わったりする。


でも
その言葉をちゃんと疑って欲しいのね。

好き嫌いはあってはいけません
って変じゃない?

好きは好き、嫌いは嫌いで良いんだよ!


例えば

ピーマンが嫌いって言って
ピーマン農家さんに悪いかな?
って考えてみたら

大丈夫じゃん?

きっと
ピーマン農家さんは
まずいと思いながら
食べてもらうより

美味しく食べてくれる人に
食べて欲しいと思っているじゃん。

それと一緒で
例えばその人が田中さんだったら
その田中さんに対しても

田中さんのこと嫌いだな
田中さん、苦手だな
俺、田中さんイヤだな!

っていうふうに思いながらも
それを隠して付き合っていると
相手だって気持ちよくないんだよね。

それに
自分も自分のことを
否定していることにもなっているの。


嫌いだな
でも仕事だから取り合えず付き合ってやるか
ぐらいに考えちゃってもいいんだよ。


職場の人だからといって
仲良くする必要はないんだよ。

俺はあいつのことは
人間的には最低なやつだと思っている!

でも、ま、同じ会社だし
とりあえず仕事上のコミュニケーションだけは
取っておくか!

仕事が円滑にいくのであれば
それで全然いいんだよ!!


人間として好きになる必要なんて
1ミリもない。



ちゃんと嫌いって思ってみる


改めて
「苦手だ」ぐらいからスタートしてみる?

そうですね。

じゃあ、名前は?

えぇと……
下の名前でも良いですか?

いいよ。

カズユキが嫌いだ!

※カズユキさんも仮名で表記しております。

あれれ?
「嫌いだ」って言えたよ(笑)

本当は言いたかったんだね!
「俺はカズユキが苦手だ!」
って言ってみて。

俺はカズユキが苦手だ!

いつもカズユキって
呼んでいるの?

いえ、違います。

いつも呼んでいる名前で
言ってみて。

高橋のことが嫌いだ!

※高橋さんも仮名で表記しております。

おぉ!!
言えたね!!
(心が)ザワザワする?

怖いですね……。

怖いよね、怖いよね。
そういうこと今まで
言ったことないもんね。

ないですね……。

「ねぇ高橋」って言ってみて。
私に続いて言ってみて。

ねぇ高橋。

俺、お前のこと苦手!

俺、お前のこと苦手!

イヤだ!

イヤだ!

俺、お前と話していると
イヤな気持ちになる。

俺、お前と話していると
イヤな気持ちになる。

高橋は俺のこと嫌いなの?

高橋は俺のこと嫌い?

高橋は俺のこと見下しているよな?

高橋は俺のこと見下しているだろ?

俺のこと
使えない奴だと思っているよな?

俺のこと
使えない奴だと思っているよな?

おい、高橋!

おい、高橋!

お前、ひどい奴だな!

お前、ひどい奴だな!

仕事は出来るかも知れない。
けど、人としては最低だよ!!

仕事は出来るかも知れない。
けど、人としては最低だよ!!

俺のこと
こんなに傷つけているんだよ?

俺のこと
こんなに傷つけているんだよ?

自覚しろよ!!

自覚しろよ!!

俺は傷ついているんだよ!!

俺は傷ついているんだ!!

悲しいよ。

悲しいよ!!

仕事は好きなのに
この会社が嫌いになっちゃうよ。

仕事は好きなのに
この会社が嫌いになっちゃうよ。

高橋!

高橋!

俺、お前のこと
嫌いだと思いたくなかった。

俺、お前のこと
嫌いだと思いたくなかった。

今声に出して言ってみて
(高橋さんに)なんて言ってやりたい?

………。

仲良くしたかった?
良い仲間になれると思った?

(うんうん頷く)

俺、高橋と
良い仲間になりたかったんだけど

って続けて言ってみて。

俺、高橋と
良い仲間になりたかったんだけど

お前は俺のこと
そう思ってなかったんだな。

お前は俺のこと
そう思ってなかったんだな。

悲しいよ。

悲しいよ。

悔しいよ!

悔しい!

ムカつくよ!

ムカつく!!

高橋!!

高橋!!

ばーか!

ばーか!!!

今言ってみて
自分の心の中で
何が起きていますか?

うーん……

そこまで(相手に)
言っていいのかな?

っていうのがあります。

本人には
言わなくて良いんだよ。

コミュニケーションとして目の前の人に
「俺、お前のこと嫌いだよ」
とかは言わなくていいの。



自分の心には
正直でいていいんだということを自分に許可しよう


自分の中で思うことは
自由でいいのね。


自分の中で思うことでさえ
止めちゃうってことが良くないの。


僕は嫌いだって思っている感情に
フタをすることが良くないの。


自分で自分の感情を
否定しているから苦しいんだよ。


俺こいつのこと苦手だわ!
俺こいつのこと嫌いだわ!
って自分の感情を自分で知って

俺こいつのこと嫌いだな
でも、仕事だから関わらなくちゃいけねーか
で関わってみる。


そして

俺えらいな!
嫌いな奴と関わってて、俺えらいな!
やっぱりあいつ嫌いだわ

って毎日思っていて良いの。

それが自分の心に対しては誠実よ!



私が「自分の気持ちを大切にすること」を伝えている大きな理由


今、大輔さんは
自分のことを
一人の人間として大切にしていないんだよ。


周りの人間のことは
人間扱いをして大切にしようとしている。


でも自分のことは
一人の人間として扱っていない状態で

お前は我慢しろ!
ってずっと自分が自分に言っているんだよ。


大輔さんは
人のことを嫌っちゃいけない
と思っているよね?


でも自分で自分のことを
だんだん嫌いになっていきませんか?

………。

自分の感性とか感情
好み、好き嫌いとかを
自分が否定しているとどうなるのか
って言うとね

自分とどんどんどんどん
心が離れていっちゃうのね。

自分にウソをついて
自分を偽っていると

周りとは
上手くやっていけるかも知れないけれど
自分との関係がどんどん崩れていきます。

そうすると
誰かのためにしか生きていないから
いつの間にか死にたくなります。


自分の大切な人へ
優しくするときに自己責任を持つように

自分の仕事に責任を持つのと同じくらい

自分を幸せにするっていうことに
責任を持たなくちゃいけないのね。


そうすると
自分の感情も自分が理解して
あげなくちゃいけないじゃん?

俺はこいつが苦手だとか
俺はこんなことをされていて悲しいとか
悔しいっていう自分の感情に
目を向けてあげないといけないじゃん?


もし自分の目の前に
大輔さんみたいに悩んでいる同僚がいたら

そんなこと気にするなよって言う?


そんなふうに
高橋さんに馬鹿にされて悩んでいる人に
「でも高橋も良いとこあるからさ!」
「高橋の良いところをみようぜ!!」
って言う?

同僚がそれだけ苦しんでいたり
大好きな仲間がそれだけ苦しんでいたら
その言葉って言うかな?

多分
違う言葉が出てくるんじゃないかな
って思うんだ。

確かに…。

同僚とか後輩とかにも

そんなに深く考えなくても
いいんじゃないか?

って言われたんですけど
それもずっとトラウマになっていて…。


自分のことをないがしろにしないで!


みんな
どうしても
自分のことはそっちのけにするのね。


自分の感情は押し殺して
自分のことは置いておいて

会社のために生きようよ
会社のために考えようよ
チームのことを考えて生きようよ

って
なるべく人間として
生きないようにしてしまいます。


会社の人、つまり
会社の役割として生きようとしてしまうのね。


そうするとだんだん
自分って何なんだろうっていうふうに思って

自分とコミュニケーションを取らないから
どんどん苦しくなっていく。


大輔さんの場合で例えると

僕はチームリーダーなんだから
こうしなければならないでやっていたら


それは
チームリーダーとしての生き方であって
自分としての生き方、考え方、感情などを
どんどん無視していくことになっちゃうの。


そうすると
自分の心が何も言ってくれなくなって
心の声が分からなくなっちゃって
自分迷子になってしまいます。


今日は、もしかしたら
大輔さんは今そういう状態かなって思って
極端なやり方をしたの。


今の大輔さんは
自分の喜怒哀楽の全部に
気づいてあげることが大事なの!


怒っちゃいけない!
嫌っちゃいけない!
っていうのを外して

自分の内側の中では
やっていいことなんだって思って
やってみて欲しいんだ。

怒って周りの人に当たり散らかすとか
泣き続けて精神的に不安定になって
周りに影響を与えちゃうとかは
またちょっとTPOとかはあるよ。


でも
自分一人の人間の感情として

あー俺、今、悲しい
俺、今、悔しい
俺、今、めっちゃ怒ってる

って自分の心が感じたことは
自分が否定しなくて良いんだよ。


不要な感情なんてない!


喜怒哀楽
全部感じて良いんだよ。

好き嫌いも
全部感じて良いの。


好き嫌いを感じた上で
どう対応するかっていうのが
コミュニケーションなの。

食べ物も好き嫌いあるでしょう?
大輔さんの嫌いな食べ物は?

いっぱいありますよ。
納豆はダメです。

そっか。
納豆が出てきても
納豆生産者さんのことはそっちのけにして
食べないでしょ?

納豆生産者さんは
命をかけて納豆作っている。

けれど
俺は食べない
ってちゃんと線引きしているよね。

そのときに
納豆生産者さんのことを
ちょっと頭から外していても
いいわけじゃない?


俺、これは嫌い
俺はこれは食べない
という選択してもいいわけじゃない?


それと同じように
人間の好き嫌いもあって良いし

俺は選ぶ
っていうことはやっていいんだよ。


だから
俺は高橋のことが嫌い
だけど仕事だから仕事では繋がるけれども
好き嫌いで言えば嫌いだよ

で全然OKなの!


旅館とかで
納豆を目の前で食べている人がいても

俺は食べないけど
あなたは食べたいならどうぞ
でいられる。


そうすると
職場の人間関係についても

高橋さんがここにいることは
否定しません。

だけど僕は高橋さんのことが嫌いだから
高橋さんとは必要以上に関わりたくないし
高橋さんとは繋がりたくない。

仕事のときは仕事だからします。
でも嫌いですよ!

って自分が思っていると
自分の心は健康な状態になってくるんだよね。


だから
愛想笑いとかもそこはしなくていいの。
高橋さんだけには愛想笑いやめてみな。

愛想笑いをして高橋さんの存在を
呑み込んじゃっているから
ずっと毎日苦手な納豆を
食べている状態なのよ。


つらいべ?
それはつらいよ!
今、高橋という納豆を食べているんだから。


「俺高橋のことは嫌いだけど
仕事は一緒にやってやるよ」
って言ってみて。

俺高橋のことは嫌いだけど
仕事は一緒にやってやるよ。

でもお前が仕事を辞めたら
お前のことは知らない。

でもお前が仕事を辞めたら
お前のことは知らない。

ちょっとスッキリしません?

する……かな。

なんかコミュニケーションが取れないとか
コミュニケーション能力がなんか違うなって
思ってスッキリしない毎日だったんだけど

奈々さんのアドバイスを聞いて
もっと簡単に考えていいのかな?
って思いました。

そうよ。
だから周りの人に
「高橋とコミュニケーション取れよ!」
って言われても

「仕事の繋がりではしますけど
僕、高橋さん苦手なんです…。」
って言っちゃってもいいのよ。



自分の気持ちを察してもらおうと考えるよりも、ちょっと伝えてみる


高橋さん苦手なんですよね
って言えたとして

これから
いろんなことをやっていく上で
大丈夫でしょうか?

もしかしたら
「高橋さん苦手なんです」
を言わないと

周りの人からしたら
高橋さんと仲良くなりたいんだろうな
って思われているかも知れないんだよ。


納豆の話を戻すと

大輔さんはきっと
納豆食べられるようになりたいんです
って思っているんだろうなぁ
と思われているかも知れないんだよ。

僕、納豆苦手なんです
と言っておくと
わざわざ大輔さんの目の前に
納豆を置く人がいなくなってくるんだよ。

あー!そっか!
それで(自分と合わない人とは)
自然と距離ができていくってこと?

そうそうそう!

「俺、納豆苦手だけど
食べられるようにならなくちゃいけないよね」
って言っていると

納豆のこういうレシピだったらどう?
納豆をこういうふうに
アレンジしたら食べやすいよ!

ってみんなが納豆の食べ方や
納豆とのコミュニケーションを
いろいろ考えてくれるのね。


でも
納豆、苦手なんだって言っておくと

あ、そうなんだって理解される。


苦手ならわざわざ納豆食べなくていいよね!
納豆食べなくても死なないしね!

俺達は納豆食べるけど
大輔さんは納豆食べなくていいよ
っていう状況になるように

俺は高橋さんと飲みに行くけど
大輔さんのことは呼ばないでおくね
っていう配慮をしてもらえたりするのよ。


もしそういう会があっても
周りがうまいことやってくれるのよ。


でも
高橋さん苦手を言わないままでいると

周りは知らないから

仲良くしたほうがいいよねって
一所懸命何とかしようという状況が置かれるのよ。

大輔さんは、今その状態なんだよ。

あー。

好き嫌いをハッキリさせると
そういうメリットがあるんです。


これ苦手、これ嫌いって言うと
周りの人はわざわざその苦手を
持ってこなくなります。

でも苦手って言わないと
あれこれこうしたほうがいいんじゃないか
と言ってくるの。

みたいな感じ!
わかった?

分かりました!!

はい。
ちゃんと「好き嫌い」してくださいね!

まとめ

人や物に
好き嫌いがあってもいいんだよ。

子どもの頃に
「好き嫌いはあってはいけません」
って教わったりするけれど

好きは好き、嫌いは嫌いで良いんだよ!

自分の中で思うことは、自由でいいの。
自分の中で思うことさえ
止めちゃうってことがよくないの。

自分が感じた心にウソをついて
自分を偽っていると

周りとは
上手くやっていけるかも知れないけれど
自分との関係がどんどん崩れていきます。

喜怒哀楽
全部感じていいんだよ。
好き嫌いも全部感じていいの。

自分を偽らず感じてみて。


おわりに

◆◆◆
最後まで読んでくれて
ありがとうございます。

今回の読むセラピーはいかがでしたか?

公開コメントが苦手な方も、私しか読まないLINEになら送りやすいのでは?
と思って、コメントはLINEのみで受け付けるようにしました。

記事を読んで感じたこと、気付いたことや吉井奈々へのメッセージ
読んだけれど、わからなかったことや
聞きたいことは↓の【吉井奈々公式LINE】に送ってください

https://lin.ee/ED3TD3r

新しい記事や勉強会、voicyの放送でお答えさせて頂きますね

心も考え方もカラフルに、幸せの多様性。
あなたのカラフルな人生を応援しています。

吉井奈々

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?