見出し画像

新卒数ヶ月で適応障害、これからどうする?

とりあえずこれらの記録を残しておこう。

僕の今の状況はこんな感じだ。

・新卒として大手ホテル企業に3月から入社

・業務のキツさ、理想との違い、朝3時おきの業務、立ち作業で肉体作業の勤務での長時間残業(しかもこれからキツくなるらしい、80〜100時間は見えてくるそうだ)

・同僚とのそれら労働環境に対する認識のズレ

これらを理由として「適応障害」というものを発症した。

適応障害については軽く調べていただくとして「明確なストレス源があり、それに対して心と体が拒否反応を起こしている状態」と簡単に理解していただければ良い。

僕の場合は不眠と吐き気、実際に嘔吐が続き「こりゃいかん」と受診し適応障害の診断書を頂いた。

現在はそれを理由に休職扱いとなっている。体と心は正直なもので職場から離れるとこれらの症状は落ち着くのだ。さて問題はこれからである。

「新卒3〜4ヶ月目に発症」これが大変にまずいのだ。企業から慌てて離れ再就職しようにも短期離職というレッテル、そして私は実家に相談したが実家には戻らせないというスタンス。そして私がいるのは大手ホテル会社らしく完全に温泉街、要は

ド田舎

である。勤め口も何もあったものではない。知り合いも同僚以外いない。

このような状況に加えて心の病で両親から理解が得られないのは大変に苦しい。この環境から離れようにも逃げる先がないのだ。無職になり各地に散らばる友人宅に転がり込み迷惑を掛けれるような甲斐性は私にはない。

私は入社してそうそうこの会社(というより配属先)はマズいと思い転職サイトから転職活動を行っていた。そして幸いにもやってみたいかもなと思える仕事の企業に内定をいただけた。どちらも小さな会社だが一定の評価はある会社だ。1社はホワイトそうだがもう1社はデータが全く無い(何なら少し怪しい)。

本当ならば今の会社に勤め続けて転職という流れが一般的だろうし、親もそのように言う。正しいと思う。しかし今の業務は何年やってもスキルもなにもない。宿泊業に新卒でついた人間はここが問題である。

そして数ヶ月で適応障害になった人間が数年もまた発症した同じ環境で務められるか?(何なら今よりキツくなるらしい)。

僕の答えは否である。心と体は逃げろと言っている。では上記のうちの2社に行けばよいではないか。問題はここにもある。保証人や新しい賃貸にまつわる契約をする際に親の存在、親族の存在はどうしても必要になってくる。

社会人になったからと言って全部一人で決められるようになると思ったら大間違いだった。いつだって僕らは一人では生きていけない。

しかし僕の両親は「教育が安定した大企業へ転職を」この一点張りだ。正直無理だ。要は僕の求められているルートは以下の通り

・勤め続けながら両親が納得する大企業へ転職を果たす。

しかし、いつまで続くかわからないこの無理難題に立ち向かいながら今の企業に居続けられはしない。それは僕の体が一番良く知っている。(適応障害とはそんな事ができるような病ではない)

さてこれからどうすればよいのか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?