見出し画像

生きるを楽しむ

ある日。
値下げコーナーにて見つけた、コロンとしたフォルムのお椀。

画像1

かわいいなぁ。
手に取り、くるっと底を反して値段を確認する。
300円。少し迷う。家族分買うとなると1500円か。

普段うちで使っている食器はというと、私が一人暮らしをするときに実家から持ち出した食器と、主に100均で買い足した食器。そしてお義母さんの代から使われている食器たち。
統一感はなく、あり合わせで、ちぐはぐだ。

既にあるものでも、一応生活はできている。
でも、よそのお家のごはんの写真を見るたびに、まとまりのある食器や、こだわられたテーブルコーディネートに憧れる。
私もいつか… と思いながら、ずっと後回しにしてきた。


手に取ったそのお椀は、ラベルに「アカシア小碗」と書かれている。

アカシア。
私が好きなアーティストが最近リリースした新曲の名前と一緒だ。心が揺れる。

しばし迷ったのち、1つだけ購入することにした。

結論、買ってよかった。
アカシア小碗を購入してから、お味噌汁を飲むのが楽しいんです。
お味噌汁を飲むのが「たのしい」って、あんまりなかった感覚。
アカシア小碗でお味噌汁を飲みたくて、お味噌汁を作るときから心が浮き立つ。

すべすべした手触り、マットな質感。
持ったときの両手にすっぽり収まる感じもいいし、口触りもいい。
あとやっぱり、まあるい見た目。癒される。

スープとか、洋風のものを入れてもしっくりくるし、万能。
家族の分も買っておくんだったかな…。


アカシア小碗で飲むお味噌汁は、いつもより美味しく感じられた。
お椀ひとつで、こんなにも豊かな気持ちになれるだなんて。

今は自分の「好み」とお値段を天秤にかけて、「好み」を妥協することもしばしば。
でも、もっと身の回りのものを「好き」なもので囲むことができたなら… 生きることがもっともっと楽しくなりそう。

服装や、髪型や、持ち物には「その人」が表れる。
食べものや、インテリアも。
どんなものを好んで、選んで、選ばないでいるのか。

そうやって、生き方をスタイリング?していけるようになりたいな。もっと、生きることを楽しんでいきたいな。

アカシア小碗でお味噌汁を飲みながら、そんなことを考えたのでした。

ごちそうさまでした。



ちなみにアカシア小碗、正式名称はWAYOWAN(和洋碗)といいます。
いろんな色とサイズがあり、その中で私が購入したものが「アカシア小碗」という名前でした。

「和と洋を包む器」というキャッチコピーの通り、和食にも洋食にもしっくりと馴染む。
私は1つしか購入しなかったけれど、2つ以上重ねるときにかっちりとはまる造りになっているので、重ねてもぐらつかない。
他のサイズの商品と入れ子状になるので、すっきり収納できるそう。

販売元はアサヒ興洋さん。

こちらはホームページより引用。

「家族の団欒」をテーマにした、これからのうつわWAYOWAN
家族のためのうつわってなんだろう?子育て中は、どんな食器が使いやすいだろう?
子どもが成長するにつれ、和食、洋食ともにメニューが増え、それぞれの献立に調和する食器を選ぶのも難しい。
こうした視点から従来の画一的な食器づくりを反省しつつ「家族の団欒」をテーマに新たなシリーズを開発しました。
●家庭用食洗機対応 ●電子レンジ対応



見た目や使い心地だけでも十分「好き」だけれど、こうやって作った人の「思い」に共感できるとより好きになれるし、うれしくなるな。

今年ならでは…というものでもないし、とても些細なものだけど、これが私の今年「買ってよかったもの」でした。

#買ってよかったもの

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?