七野良千里

アチーバーでエクスプローラーな人間です。 好きなジャンルはローグライク、サバイバル、…

七野良千里

アチーバーでエクスプローラーな人間です。 好きなジャンルはローグライク、サバイバル、メトロイドヴァニア、ソウルライクなど。 最近はNoitaばっかやってます。Noitaの記事しか書く予定無いです。

マガジン

記事一覧

固定された記事

【Noita】自筆Noita記事などのまとめ

 大体の記事は中・上級者向けです。※ネタバレ注意 Note記事初心者向け 【Noita】全プレイヤー(特に新規層)に向けたゲーム内外の設定等について テクニック系 【Noita…

2

【Noita】全プレイヤー(特に新規層)に向けたゲーム内外の設定等について

 新規プレイヤーに向けた、ゲームプレイ前に行うべき設定や知っておくべき注意点についての解説になります。  割りと知らない人も多い話なので既プレイヤーの方も良けれ…

七野良千里
10か月前
21

【Noita】コルミシルマン・コイピの討伐テクニック等について

 コルミシルマン・コイピは散々雑魚等と言われていますが、舐めていると割りと死にかねません。むしろナイトメア序盤のコイピは強敵とすら言えるでしょう。既視感は気のせ…

七野良千里
10か月前
7

【Noita】コルミシルマの討伐テクニック等について

 コルミシルマは散々雑魚等と言われていますが、舐めていると割りと死にかねません。むしろオーブ取得時のコルミは強敵とすら言えるでしょう。  ストリーカーは全員コル…

七野良千里
10か月前
14

【Noita】杖の多機能化とインベントリの圧縮について

 Noitaはカードゲーム。  デッキを構築するためのカード、すなわち呪文はいくらでも持っておきたいものですが、インベントリはそう広くはありません。  特にダンジョン…

七野良千里
11か月前
19

【Noita】2023/05/10~のパッチ内容について【Epilogue 2 Update】

 ついに約11ヶ月のベータテストが終了し、全ての内容が正式版へ実装されました!やったね!Epilogue 2 Updateだ!!  また、その後に行われたEpilogue 2に関連するバグ修…

45

【Noita】2023/02/27~のパッチ内容について

 Noitaに約2年ぶりの更新が来ました。  どうやらMOD APIの脆弱性を指摘されたPetri氏が対策の為に戻ってきたようです。  この機会にとDiscordのNoitaサーバーの有志がバ…

10

【Noita】オススメ(?)MODのリスト

 自分が検証に使用している物を始めとした、オススメかもしれないしそうでもないかもしれないMODのリスト。もしくはそのうちプレイしたいMODのリスト。  ただし私はバニ…

11
【Noita】自筆Noita記事などのまとめ

【Noita】自筆Noita記事などのまとめ

 大体の記事は中・上級者向けです。※ネタバレ注意

Note記事初心者向け

【Noita】全プレイヤー(特に新規層)に向けたゲーム内外の設定等について

テクニック系

【Noita】杖の多機能化とインベントリの圧縮について

【Noita】コルミシルマの討伐テクニック等について

【Noita】コルミシルマン・コイピの討伐テクニック等について

パッチノート

【Noita】2023/02/2

もっとみる
【Noita】全プレイヤー(特に新規層)に向けたゲーム内外の設定等について

【Noita】全プレイヤー(特に新規層)に向けたゲーム内外の設定等について

 新規プレイヤーに向けた、ゲームプレイ前に行うべき設定や知っておくべき注意点についての解説になります。
 割りと知らない人も多い話なので既プレイヤーの方も良ければどうぞ。

 SteamCloudとリプレイレコーダーの2つはぜひ設定しておいて下さい。

 今回の記事はネタバレ要素ほぼありません。
 他の記事はネタバレ要素多いので、新規プレイヤーの方は注意。

 キャノンさんも同様に新規プレイヤー向

もっとみる
【Noita】コルミシルマン・コイピの討伐テクニック等について

【Noita】コルミシルマン・コイピの討伐テクニック等について

 コルミシルマン・コイピは散々雑魚等と言われていますが、舐めていると割りと死にかねません。むしろナイトメア序盤のコイピは強敵とすら言えるでしょう。既視感は気のせい。
 ちなみに海外ではkolpiとか呼ばれてたりするらしい。

 この記事ではそんなコイピを主に連勝目的で討伐する際に使える手段について解説していきます。
 ナイトメア浅層で手に入る呪文や、宝箱から出た際に手軽に使える物が中心。
 コルミ

もっとみる
【Noita】コルミシルマの討伐テクニック等について

【Noita】コルミシルマの討伐テクニック等について

 コルミシルマは散々雑魚等と言われていますが、舐めていると割りと死にかねません。むしろオーブ取得時のコルミは強敵とすら言えるでしょう。
 ストリーカーは全員コルミで連勝溶かした経験があると断言出来るレベルですし、100連勝クラスの人でもやらかします。

 この記事ではそんなコルミを主に連勝目的で討伐する際に使える手段について解説していきます。

 この記事は中・上級者向けです。
 ※ネタバレには配

もっとみる
【Noita】杖の多機能化とインベントリの圧縮について

【Noita】杖の多機能化とインベントリの圧縮について

 Noitaはカードゲーム。
 デッキを構築するためのカード、すなわち呪文はいくらでも持っておきたいものですが、インベントリはそう広くはありません。
 特にダンジョン攻略レベルでは杖も長くはなく、倉庫化に使える呪文も手に入らず取捨選択には苦労します。
 この記事ではそんなインベントリ制限を緩和する術を解説していきます。

 この記事は中・上級者向けです。
 ※ネタバレには配慮していません。

杖の

もっとみる
【Noita】2023/05/10~のパッチ内容について【Epilogue 2 Update】

【Noita】2023/05/10~のパッチ内容について【Epilogue 2 Update】

 ついに約11ヶ月のベータテストが終了し、全ての内容が正式版へ実装されました!やったね!Epilogue 2 Updateだ!!
 また、その後に行われたEpilogue 2に関連するバグ修正も正式版へ適用されました。

 継続中のランでいくつか特定の要素が追加された場合、そのランで不具合が発生する可能性があります。
 継続中のランがある場合は、Steamのゲーム別プロパティから以前のバージョンを

もっとみる
【Noita】2023/02/27~のパッチ内容について

【Noita】2023/02/27~のパッチ内容について

 Noitaに約2年ぶりの更新が来ました。
 どうやらMOD APIの脆弱性を指摘されたPetri氏が対策の為に戻ってきたようです。
 この機会にとDiscordのNoitaサーバーの有志がバグリストをPetri氏に提供しており、ここ暫くバグ修正・バランス調整が行われています。
 基本的に更新が来た順番に表記しているのでリリースノートとはズレていますが、ご容赦下さい。リリースノートの順に変更しまし

もっとみる
【Noita】オススメ(?)MODのリスト

【Noita】オススメ(?)MODのリスト

 自分が検証に使用している物を始めとした、オススメかもしれないしそうでもないかもしれないMODのリスト。もしくはそのうちプレイしたいMODのリスト。
 ただし私はバニラゲームが好きなので、追加系MODに関しては大抵自分でプレイしていません。検証用MODシェアのついでに載せてるだけです。御了承下さい。

 ちなみに、翻訳系MOD以外では追加系・スキン系・UI系などどのようなMODであってもONの状態

もっとみる