見出し画像

小3娘がやってきた習いごとについてまとめてみました

こんにちは、子育て情報を発信しているほんたんと申します。今回は小3娘がやってきた習いごとについてまとめてみました。

今までいろいろな習いごとをさせてきましたが、成果があったもの・なかったものがありました。これから何をやらせようか悩んでいる方の参考になればと思います。


・英会話教室(2~3歳頃)

英会話の幼児教室に通っていました。幼稚園に入る前に、親から離れる練習も兼ねて通っていました。

英語の歌をうたったり、英語の本を読んだりしていました。英語への抵抗は減った気がしますが、実際の英語力(読み・書き・聞き)にはあまり役立たなかったと思います。

ぼくは留学経験者なんですが、英語の幼児教室では英語力はつかないと思っておいた方がいいです。正直、中学校からでも英語は問題ないです。小学生のうちは国語の方が大事。娘がつまらないと言ってきたのでやめてしまいました。

・ダンス(2歳半~今)/ジャズ・ヒップホップ

近所にたまたまダンススクールがあり、ぼくの奥さんがダンス経験者ということもあって通い始めました。当時、EXILEが所属するLDH系の「ファントミラージュ」という番組がとても人気で、ダンス教室は大人気でした。

かれこれ6年通っているので、娘はダンスが上手くなってきて、自信がついてきました。同い年の中では一番上手です。ダンス発表会に学校のお友だちを呼んだり、親戚を呼んだりして、周りの人たちとのコミュニケーションになっています。

娘のダンス教室で仲良くなったお友だち家族とは、家族でキャンプに行くほどの仲になりました。ダンス教室は少し敷居が高いイメージがありますが、ぜひオススメしたいです。

・お絵描き教室(3~5歳)

たまたま見つけたお絵描き教室の体験に行ってみたら娘が楽しそうだったので始めました。毎回いろいろなお題について画用紙に自由に絵を描いて、先生にアドバイスをもらったり、ここがイイネと褒めてもらったりする教室でした。

先生の雰囲気も良く、娘は授業中はかなり集中して作業を行っていたため、小学校入学前のタイミングにとても良かったと思います。引っ越しをしてしまったため、5歳でやめてしまいましたが、近くにあれば続けさせてあげたかったです。オススメです。

・パズル道場(小2〜半年ほど)

近所の塾がやっている「パズル道場」という、塾に入る前に計算力などを鍛える習いごとです。

最初はパズルや計算など楽しそうにやっていたのですが、途中から飽きてしまったようで、なかなか続けるのが難しかったです。仲良しのお友だちがいれば続いたかもしれません。

親としてはやらせたかったのですが、本人がつまらないと言うので辞めました。

・スイミング(小1~今)

小学校の初めてのプールの授業で、泳げないチームにグループ分けされたことが嫌だったみたいで通い始めました。幼稚園のときにも勧めたのですが、「やりたくない」の言い張っていました。

最近は「クロールの息継ぎが怖いからやめたい」と言っています。お風呂で一緒に息継ぎの練習をしたり、YouTubeを見てなんとか克服しようとがんばっている最中です。

仲良しのお友だちと同じコースになれたので、楽しそうに通っています。ぼくは泳げないので、娘が泳げるようになったら楽しいだろうなと羨ましい気持ちです。

スイミングは体も強くなり、ダンスのキレや体力にも影響していると思います。大谷翔平選手も水泳が得意らしいです。スポーツをやらせるなら、同時にやらせてみるのが良いかもしれません。

・劇団(小3~今)

ダンス教室の仲良しのお友だちに誘われて入団しました。2024年5月に始めたばっかりなので、まだまだ未知数です。

劇団に入ってから発声練習や読み合わせをするようになったので、小学校の国語の音読が上手になったと思います。漢字にも強くなってきた印象です。

劇団の発表会は年に一度しかないので、それまで続けられるかどうか、、、。家族総出で応援していきたいと思います。

まとめ

今まで6つの習いごとをさせてきましたが、続いているのは3つだけです。習いごとについて学んだことをまとめてみます。

・始めるきっかけは親、またはお友だちからの紹介がほとんど。
・子どもには得意・不得意があるので、やめたければやめてもいい。好きなことは子どもがやりたがるので、自然と続く。無理しないことが大事。
・好きなことを見つけるためにはいろいろ試してみるしかない。

一番思うことは、子どもの好きなことを見つけるためには、いろいろとやってみるしかありません。体験会でも何でもいいので、親が見つけてきて一緒に見てあげてください。きっと得意なことが見つかるはずです。

以上となります。励みになりますので、ぜひスキとフォローをお願いします。今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。それではまた!

いつも読んで頂きありがとうございます。 サポート頂いたお金でハッピーセットを娘に買ってあげます。