見出し画像

⚪︎|雨水 これからのnote

雨水 うすい

雪が雨へと変わり
水が解けだして
水になるころ
shunshun 二十四節気七十二侯 2023

初めて貼った「立春」の暦を「雨水」に替える。気づいたら1日過ぎてしまっていた!そして、あっという間にまた新月。縦長の紙が丁度良いな、と思って「立春」の暦の裏に新しい願いごとを100個書いてみる。わたしはとにかく、この愛おしい日々をゆっくりのんびり味わいたいみたいだ。この二十四節気七十二侯を日常に取り入れたいというのも、もっと日々に目を向けたい。それを自然に助けてほしいという願いだったのかもと思う。

noteを書くことも初めは記録のためだったのに、いつしか良い記事を書きたくて熱心に取り組んでしまっている自分がいて、つい完璧にやりたい、極めたいと思ってしまう癖が出てしまった。この「できないくせに完璧主義」に長年悩まされてきたので、ミニマリストになってからかなりゆるくなれたのだけど、気づいたらやりすぎた!ということがまだまだある。結局Instagramから離れてスマホ時間を減らしたかったのに、見ていない間も今日は何を書こうかななんて考えていて、これはどう考えてもまずい。たくさんの人に読んでもらえたらやっぱり嬉しいから、それに続きたいとも思ってしまうので、結局またSNSの罠にはまってしまった。

①七十二侯に合わせて5〜6日ごとに日記をまとめて投稿する。
②二十四節気に合わせて15〜16日ごとに願いごとリストと暮らしを振り返った投稿をする。
③月末に家計簿のふりかえりを投稿する。

というわけでこれからのnoteはこんなルールでのんびり淡々と書き続けようと決めてみました。タイトルを決めた記事っぽいものはなくなるけど、わたしの何気ない日常を面白いと思ってくれる人に出会えるといいな。二十四節気七十二侯に合わせて投稿することで、日常が自然のリズムとズレていないのかも確認していき、また立春を迎える頃には一皮剥けていたい。

①の日記にはこれまでの育児日記、サステイナブルな取り組み、ミニマルな暮らし方のアイディアに加えて、数日前から始めた食養の記録もします。ただの自己満日記になるだろうけど、いつかエッセイと言えるくらいの文章が書けるようになりたいから、その練習のようなものです。投稿するのは毎日じゃないけど、書くのは夜育児日記をつけるときに一緒にやります。
②ではタイトルをつけることの練習も兼ねて約2週間のまとめを。そのときに願いごとリストを振り返って理想の自分に近づけているか?それてないか?とチューニングしていく。
③はどうしても続けたいからやる笑 ①と②を続けて暮らしがより良くなり、それによって家計も落ち着いていけたらいい。

こんなにいいお天気なのに、明日は雪らしい。ゾウさんが大好きな娘に本物を見せてあげたくて上野動物園へ行くつもりだったけど、無理かなあ。残念。
あったかいのか、寒いのか。毎日振り回される季節の変わり目だけれど、健康第一に楽しく元気に過ごそうね。ではまた!

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?