見出し画像

眠れないときに試したいこと

それはずばり、

目を閉じて、、

「目よ、休め。休め。休め・・・」と目に伝える。


という方法。


なんだかとってもシンプルで子供だましみたいですよね・・?


ヨガのレッスンで最後に行う

究極のリラックスタイム”シャバアーサナ”に通ずる方法です。




人が感じる9割が目からの情報


目は、想像以上に酷使されています。


だってね・・人が感じとる情報は9割が目からの情報だそう。


目が休まらないと、、脳も、神経も、筋肉も休まらないのです。


逆をいえば、目を休めると全身がゆるみます。




筋肉は単純。


「目よ、休め。」と脳から指令を出すと、

ちゃんと神経を伝って筋肉が緩んでくれます。


始めはなかなか緊張がとれなくても、

緩むと信じて、「休め、休め。」と指令を送るんです。


いつのまにかとろぉ〜んとなってくるのを感じられると思います。



そうなってきたらこっちのもの・・

少しずつ、指令を送る場所を


こめかみ

背中

・・・と移動させてゆく。



しっかりその筋肉に集中し、

「休め、休め・・」と伝える。


筋肉の緊張がとれると、ちゃんと眠くなります^^


まずは目から。

脳から指令をビームみたいに伝えてみてくださいね。



良い夜をお過ごしください🌙



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?