見出し画像

【推奨】チャイのスパイスどこで買う?1095日飲み続けた私が、解説します

朝ごはんは決まってチャイを飲んでいます。

1095日飲んで極めたチャイの黄金レシピ
来る日も来る日も作り続けてきました。

使うスパイスは、

  • ブラックペッパー

  • カルダモンシード

  • クローブ

  • シナモンスティック

  • アッサム茶葉

これらは通販で買うのが一番コスパ良いです。

安い、オーガニック、大容量・・
いろんなメーカーを試してきましたが、

  • 粒のしっかり感

  • 香りの良さ

  • 値段と量のバランス

  • 品質


総合してとりあえずこれを買っておけば間違いないメーカーがわかってきました。

それぞれのスパイスのおすすめメーカーをご紹介します。


シナモンスティック


インドとアジアの雑貨 食品 衣料 - TIRAKITA

スパイスやインド系の食品・雑貨などを扱うサイトです。

ここの250gで売っている大容量シナモンスティック
一番コスパが良いです。

焚き火ができそうなほどの立派な極太シナモンが来ます。

いろんなサイトを駆け巡りましたが、一番容量が多く値段もお手頃。

肝心の味と香りは、充分芳香!!


カシアのシナモンです。
セイロンと比べるとよりスパイシーで強い感じなので
茶葉に負けない香りを持っています。

細かく砕いて(踏みます)
ジップロックコンテナで保存しています。

この写真を撮っているときも、ふわぁ〜っとエキゾチックな香りがしましたよ。


ちなみにティラキタ、すごくおもしろいサイトです。

タイ米やスパイスグラインダーなど
アーユルヴェーダのキッチン事情には宝庫のような品揃えでした。
いつも長時間滞在してしまいます(笑)


カルダモンホール


GABAN カルダモン ホール 100g

カルダモンは本当に色々試しましたが、
一周回ってGABANですね。

他にも大津屋さんや神戸スパイスなど・・たくさん入って安いところもありますが、粒の大きさ、香り、コスパの良さはGABANが一番でした!!


ブラックペッパー


ギャバン ブラックペッパー ホール 袋 100g

ギャバン ブラックペッパー ホール 袋 100g

ブラックペッパーもGABANですね。

GABANはスパイス界のトップだと思います。
大容量ながらもお安く、使い切れる量で売られています。

  • 香りの良さ

  • しっかりした粒感

とりあえずGABANを選んでおけば間違いありません。


クローブ


Rasalhanut クローブ ホール 選別品 100g入

正直クローブはどこのメーカーも大差ないように感じています。

こちらはたくさん入ってお安い。品質も充分満足。


GABAN クローブス ホール 100g

GABAN クローブス ホール 100g

もちろんGABAN様も、激推しです。間違いありません。


その時々の値段変動や在庫によってお選びください。


アッサム茶葉


チャイ用紅茶 - CTC (箱)プレミアムアッサム紅茶【500g】

チャイ用紅茶 - CTC (箱)プレミアムアッサム紅茶【500g】

ティラキタです!!

いいですよ、ここの品は。

500g、めちゃめちゃ入っている!!と思いきや
あっという間にしっかり使い切れるので、まとめて買ってしまって大丈夫です。

ティラキタは業務用のような大容量で、しかも安い!!ので重宝します。


余談ですが、、、ここのメルマガがすごく面白い。
スパイスを使ったおやつレシピ、インドへ買い付けに行った際の様子、運気の上がりそうな待ち受け画像など(笑)
興味深い情報が届きます。その辺の雑誌を読むより濃厚な内容で楽しいです。

ティラキタを作っている人の
インド愛や私たちお客さんへの精神熱意をひしひしと感じます。大ファンです。


あとは、
神戸スパイス アッサムCTC 500g Assam Tea CTC

神戸スパイス アッサムCTC 500g Assam Tea CTC

よく見かけるパッケージ。
何度か購入してますが、これもコスパよく味もおいしい。ナイスです。


まとめ


  1. シナモンスティック

  2. カルダモンホール

  3. ブラックペッパー

  4. クローブ

  5. アッサム茶葉


朝ごはんの代わりに、コーヒーの代わりに、
芳醇なチャイを淹れて楽しんでくださいね☕️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?