マガジンのカバー画像

離れた親の見守り・介護・看取りのおはなし

5
とてもプライベートなことですが、遠く離れたひとり親のことについて思うあれこれです。四国(義父・70代)⇔我が家(関東)⇔関西(母・80代)です。 備忘録のようなものですが何かのお…
運営しているクリエイター

#帰省

冬支度/離れて暮らす親の見守り

冬支度/離れて暮らす親の見守り

この一週間ほど実家に帰省しておりました。コロナ禍で延びていた父の納骨と冬支度のためです。納骨は秋晴れの下、無事に終えることができ、母も私も一段落です。あとは、足腰の悪い母のために冬支度を。昨年までは、父がしていたんだなぁとしみじみ。。

冬支度いろいろ(覚書)

扇風機を片付ける
ホットカーペットを各部屋に敷く
ヒーターを出す
換気扇を洗う
エアコンの掃除
届かないところに置いた荷物を下ろす
喪中

もっとみる
2021のお盆は悩んだ末に帰省せず。もう少しだけ待っていてね

2021のお盆は悩んだ末に帰省せず。もう少しだけ待っていてね

3月に父が亡くなり、お盆には必ず帰るねと母に約束をしたものの、コロナ禍、ギリッギリまで悩んで帰省をやめました。

母のワクチン接種はまだ1回目で、体調も芳しくないというのが気になりました。もともと病気がちな母でしたが、15年前に喉頭がんの手術をしてから、痛みのない日を過ごしたことがありません。とても精神力、気力の強い人です。良くも悪くも。

父が亡くなってからは気力が削がれたようで後遺症であるダン

もっとみる