マガジンのカバー画像

コラム

25
教室でのちょっとしたおはなし。 手安めにお読みください。 about me https://lit.link/nanairotatting
運営しているクリエイター

#ナナイロタティング

コラム 手加減は?どのくらいの強さで結ぶの?

札幌の小さなタティングレース教室のレッスンを一緒に楽しんでみませんか?タティングレースと…

nanairo_tatting
1か月前
3

コラム どう使う?縫い付けるとき

札幌の小さなタティングレース教室 生徒さんのおしゃべりに耳を傾けてみませんか? タティン…

nanairo_tatting
1か月前
1

コラム どう使う?重ねて楽しむ!

札幌の小さなタティングレース教室 生徒さんのおしゃべりに耳を傾けてみませんか? タティン…

nanairo_tatting
2か月前
1

コラム どう使う?並べて楽しむ!

札幌の小さなタティングレース教室 生徒さんのおしゃべりに耳を傾けてみませんか? タティン…

nanairo_tatting
2か月前

コラム 結び目がガタガタに… 巻き跡には要注意!

札幌の小さなタティングレース教室 生徒さんのおしゃべりに耳を傾けてみませんか? タティン…

nanairo_tatting
2か月前
2

ワンポイント

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
3か月前

コラム 最後の目が倒れてる!

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは、シャトルという糸巻きを使ってつくるレース編みです。 はじめに出来上がった後で、よく見ると目が揃っていないことが気になります。リングの結び目は間違えていないし、隙間を開けずにチェインを作っています。何度も解いてみたのです。というお悩みがありました。 きっと上手に出来ていたはず。がっかりする前に、目を整えてみませんか? コラム リングの後にリバースしチェインを作るときに、リングはきれいに

コラム はじまりはどこ?リズベス攻略法!

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
4か月前

コラム 絡めて結び込む? チェインに結び込み糸を足す方法

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
5か月前
3

コラム 2つのシャトル 糸を繋げて巻くとき~少しだけ巻く?たくさん巻く?

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
7か月前

コラム mix糸の糸始末、迷いませんか?

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
8か月前
1

コラム 結び比べ

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
9か月前

コラム サイズに合わせて作りたい!糸選びのおはなし~太さ比べのおはなし

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
10か月前
1

コラム 欲しい色が探せない?糸選びのおはなし~色を見つけるおはなし

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは、シャトルという糸巻きを使ってつくるレース編みです。 コラム 欲しい色が探せない?糸選びのおはなし タティングレースはシャトルと呼ばれる小さな糸巻きに糸を巻いてを作ります。シャトルに巻けるどんな太さの糸でも作れます。 糸を選ぶ時は、作りたい物に合わせる、色で選ぶ、結びやすさで選ぶ…など、様々な選択肢がありますね。まずは、作りたい物をイメージすることから始めましょう。今回は「色」で糸を選