コラム 最後の目が倒れてる!
この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。
タティングレースとは、シャトルという糸巻きを使ってつくるレース編みです。
はじめに
出来上がった後で、よく見ると目が揃っていないことが気になります。リングの結び目は間違えていないし、隙間を開けずにチェインを作っています。何度も解いてみたのです。というお悩みがありました。
きっと上手に出来ていたはず。がっかりする前に、目を整えてみませんか?
コラム
リングの後にリバースしチェインを作るときに、リングはきれいに出来たはずなのに最後の目が倒れていることはありませんか?
隙間を開けずに作るために、芯糸(シャトルの糸)をしっかり引いて向きを変えると、引っ張られて結び目の山がリングの内側に倒れてしまいます。 間違ってしまったわけではないので、形を整えてから次の工程を作るように気を付けてみましょう。きっと仕上がりがワンランクアップしますね!
今回のYouTubeの動画はショートバージョンです。
こちらの動画ではpattern№39を作っています。リングの後は引き渡しの糸になります。 どうぞ、お一人お一人に合ったコツを見つけるヒントになりますように。
どうぞ、タティングレースを楽しむヒントになりますように。
おさらい
リングを閉じたときは大丈夫だったのに…
リバースして芯の糸を引っ張ったら、目が内側に入っちゃうよ。
隙間を開けずに次の工程へ進むのも大事だけど
結び目が綺麗に揃っていることも確かめておきましょう!
おわりに
好きなものを形に
もっと自由に
タティングレースと楽しい時間を
今の私のできる事が、いつかの誰かのお役に立ちますように。
今回使用したリズベスの糸
color.660
小さなモチーフを作るのに少しだけほしい。
色を見てみたい。
そんなお声をいただきショップでもご用意しております。
パターンのオプションでお選びいただけるとお得にご購入いただけます。
タティングレースが初めての方はこちらから
《関連商品》
▷Lesson1 (リボン)基本のステッチ/リング・チェイン・ピコ・リバース
▷Lesson2(ラウンド) ピコ繋ぎ
▷Lesson3(スクエア)ひねりのあるつなぎ方
▷Lesson4(ジョセフィンノット、トリプルリング)
ナナイロタティングとは
札幌にある小さなタティングレース教室です。「わからない、難しい」タティングを「楽しい!」にするお手伝いをしています。難しい技法は簡単にアレンジしています。
(教室を見る→https://inankl.shopinfo.jp/)
*-----*-----*-----*-----*
@nanairo_tatting
#タティングレース #ナナイロタティング #手芸キット #ハンドメイド
#レース編み #編み物 #札幌習い事 #パターン #リングの終わり #目が倒れる #結び目を揃える
よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは、活動運営費として、おうちレッスンをもっと手軽にみなさまのもとへお届けできるようにしたいと思います。