マガジンのカバー画像

コラム

25
教室でのちょっとしたおはなし。 手安めにお読みください。 about me https://lit.link/nanairotatting
運営しているクリエイター

#編み物

コラム 手加減は?どのくらいの強さで結ぶの?

札幌の小さなタティングレース教室のレッスンを一緒に楽しんでみませんか?タティングレースと…

nanairo_tatting
1か月前
3

コラム どう使う?縫い付けるとき

札幌の小さなタティングレース教室 生徒さんのおしゃべりに耳を傾けてみませんか? タティン…

nanairo_tatting
1か月前
1

コラム どう使う?重ねて楽しむ!

札幌の小さなタティングレース教室 生徒さんのおしゃべりに耳を傾けてみませんか? タティン…

nanairo_tatting
2か月前
1

コラム どう使う?並べて楽しむ!

札幌の小さなタティングレース教室 生徒さんのおしゃべりに耳を傾けてみませんか? タティン…

nanairo_tatting
2か月前

ワンポイント

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
3か月前

コラム 最後の目が倒れてる!

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
3か月前
1

コラム はじまりはどこ?リズベス攻略法!

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは、シャトルという糸巻きを使ってつくるレース編みです。 はじめにタティングレースの楽しみのひとつに、糸選びがあります。何色で作ろうかな。この糸はどんな手触りかな。今回は、そんな糸のお話です。 コラム リズベスは教室でも人気のある糸です。色が豊富なことも人気のひとつですが、一つ一つに名前がついているところが私のお気に入りです。 じっくり色を選んで楽しみにしていたリズベス。いざ、使おうと糸

コラム 絡めて結び込む? チェインに結び込み糸を足す方法

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
4か月前
3

コラム 2つのシャトル 糸を繋げて巻くとき~少しだけ巻く?たくさん巻く?

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
7か月前

コラム mix糸の糸始末、迷いませんか?

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
8か月前
1

コラム 結び比べ

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
9か月前

コラム サイズに合わせて作りたい!糸選びのおはなし~太さ比べのおはなし

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
10か月前
1

コラム 欲しい色が探せない?糸選びのおはなし~色を見つけるおはなし

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは…

nanairo_tatting
11か月前
9

コラム シャトルに巻くために必要な糸の長さは?

この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。 タティングレースとは、シャトルという糸巻きを使ってつくるレース編みです。 コラム コラムではレッスンの中で伝えきれないちょっとしたおはなしを書いています。今回は「シャトルに巻く回数」についてのおはなしです。 始まりはこんな出来事でした。 初めてレッスンにいらした生徒様のお道具箱にたくさんのシャトルが入っていました。シャトルを集めている方も多いですが、お話を聞くと「シャトルに糸が残ってしまい、違う糸を使うた