最近の記事

NCGの一員としての抱負

はじめに 2019年、平成から令和へと元号が変わり、さらに働き方改革が始まり、社会の流れや働き方に大きく変化が起きたと思います。 そして今年、2020年には東京オリンピックもあり、今後ますます日本が盛り上がっていく中で、私は社会人になります。 今までは誰かに与えられることばかりであった人生を、今度は自分から誰かに仕事を通じて与える人生に変わったと認識してます。 今回は、今年の春から社会人として、NCGで働くにあたっての抱負をお話ししたいと思います。 1.若者の働く意

    • AIを超越した働き方

      最近、新聞やニュースでも「AI」という言葉をよく耳にすると思いますが、どのようなものかご存じですか? AI(Artificial Inteligence) は人工知能とも言われており、コンピューターがまるで人のように考えて行動することができるシステムのことです。自分で動いて床を掃除してくれる「ルンバ」や感情を認識する人型ロボットである「ペッパー」などがそれにあたります。 AIの技術が発達したおかげで私たちの日常は非常に便利になってきていますが、一方でそれが原因で職業が減っ

      • 地方から日本を元気に!!

        −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−目次  1.現在の人口推移 2.地方創生とは 3.現状と課題 4. 美味しいものを食べて地域活性化に役立つ!? 5.私の町の地方創生 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1.現在の人口推移 突然ですが、あなたは都会と田舎であったらどちらに住みたいですか?? 多くの人は「都会」と答える人が多いと思います。理由は、人それぞれあると思いますが交通の便利さ、施設・食や衣服などの情報、トレンド

        • 私と「香り」🌷

          私にとって、「香り」はわくわくし、挑戦してみたいことの1つにあげられます。 今回はそのことについて話したいと思います。 ●香り・においとは そもそも、「におい」とは、植物や食品のにおいは数百種以上の香り成分からなっています。 例えば、ローズであると香り成分数は約300個、イチゴは約350個、ビーフは約1000個と非常に多い成分から成り立っています。 日常的に販売されている柔軟剤や香水のにおい、食品や飲料等のにおいはこのすべてのにおい成分からいくつか重要なものだけを組み合わ

        NCGの一員としての抱負